お食事

京都・東山の「ぎおん森幸」で森幸特製弁当

京都には独特な中華料理の潮流がありますが、こちらも名前が挙がることの多いお店ですね。 白川ほとりの気持ち良きロケーション。祇園の混雑からはちょっと外れた、ほどよき立地なのよ。ただ、フリですっと入れるか...
0
イセザキモール

【閉店】伊勢佐木町の「ディンプリー」でザーサイルースー春雨

モールの脇に入ったとこにある喫茶店。むろん、存在は前から認識してるんだけど、ついぞ、足を踏み入れたことがなく・・・先日、ふと店内も覗くと、なにやら中華っぽいメニューが見え隠れしてて気になったの。中はく...
6
蒔田

蒔田の「丸十ベーカリー ハヤカワ」でメープルケーキ、黒糖イモ蒸しパン

駅の裏手のみに商店街にあるパン屋さん。横浜橋の「丸十早川」とは親戚筋なんだとか。ザ・パン屋って感じの店構え。間口も広く、パンの他にもせんべいやちょっとしたお菓子も扱っている。棚には昭和パン屋の定番がな...
0
米軍施設

米軍 キャンプ富士の「秋祭り 2010」

富士山の麓にある米海兵隊の施設。こちらでも定期的に開放行事をやってるんだそうだ。我が家の定番である天野醤油を仕入れるついでに寄ってみたよ!我々はオープンちょい前くらいに着いたんだけど、特に混雑すること...
0
伊勢佐木長者町

伊勢佐木長者町の「ショーラパン」でハンバーグボローニャ風ソース

土曜ランチの一番最後に滑り込めた!最近は、お昼に通りがかっても行列ができてるから、なかなか近づけなくなったよなぁ~当然の如く、土曜日は一番混むみたいだ。ソースはいわゆるミートソース。旨い!王道オーソド...
0
洋カフェ

【閉店】京都・千本中立売の「マリヤ」でフルーツみつまめ

西陣のバス通りにある喫茶店。@omotakaさん、オススメありがとう!旅行に際して、様々なオススメを貰っていたのだけど、京都も広く、足跡とマッチしない場合が多くて、涙を飲んだのよ。しかし、ひょんなこと...
0
保土ヶ谷

保土ヶ谷の「見上商店」でコロッケ、メンチ

霞台にあるお肉屋さん。コロッケが名物ということで、以前から噂を聞いていたんだけど、私が買うのは今回が初めてです。やっとこさだよ。保土ヶ谷っていうからさ、てっきり旧東海道あたりだと思って、フラフラ探した...
4
汐入

汐入の「マイクス」でハングリー・オンブレ・スペシャル

横須賀街道沿いに出来たメキシコ料理のお店。米軍基地周辺に出店してるチェーン店で、一度行ってみたかったんだよね。お店はビルの2Fで全く目立たないんだけど、夕方早めの時間にも関わらず、そこそこの客入り。中...
2
白楽・六角橋

【閉店】白楽の「たいやきかふぇ 浪花家」でたいやき

ピーコックの手前にできた鯛焼き屋さん。近年、暖簾分け店が増殖している麻布十番の「浪花家」ついに横浜市内にも出店してきたみたいですね。お店は商店街の中といっても、人通りからちょっと離れた場所なので、割と...
0
弘明寺

六ツ川の「ロ麺ズ」で汁無し担担麺

六ツ川マルエツのサニーロードにあるお店。ラーメン屋さんとしては立派な規模でありますが、つくづく、スゲー場所に出店したなぁと思います。同じ南区でも、ここらに住んでいたら食べ歩きサイトなど作る気すら起きな...
2
本牧・山手駅

【閉店】山手駅の「ジェラテリア ポストフェリーチェ」でトロピカル

大和町商店街に出来たジェラート店。都立大学にあるイタリアンの系列店みたいだよ。こんな場所にも出来たアート拠点。ダンススタジオやレンタルスペースの他に、まさかアイス屋さんまで入ってくるとは思わなかったわ...
2