キタ

大阪・梅田の「マメカ」で桃ミックス

阪神の改札近くにあるジュースバー。例のB2Fの方ではなく、B1Fの方な。猛暑の中の高校野球観戦ということで、大量の汗と一緒に流れだしたミネラルやらビタミンやら糖分やら、あれ?糖分は流れてないかな?とに...
0
長者町

【移転】長者町の「すし元」で特選ちらし定食、特選にぎり定食

大通り沿いのお寿司屋さん。玖珠さんのレポのおかげでランチ情報をゲットしてたんだ!休日も含め、常時10種類ほどのランチがいただけるようになったみたい。ぜんぜん気がつかなかったなぁ。中はカウンターと小上が...
0
他・京急

【閉店】生麦の「からあげ工房 楽喰」で骨付き

駅近くの路線沿いにできた小さなお店。唐揚げ王国として知られる大分中津スタイルのテイクアウト専門店。平成島さん、タレコミありがとね!お店は細く薄暗い路地にあるので、店頭の旗がなかったら、分からなかったわ...
10
長野

長野のおみやげ各種

山の幸や銘菓の多い長野の地ですが、今回のお土産収穫は少なかったかも。ほとんどを駒ヶ根で過ごしてしまったので、お店で買い物をする機会があまりなかったんだよ!助かったのは諏訪湖畔にできた「くらすわ」の存在...
0
東村山

東村山の「茶かわせみ」で国分寺茶

北山公園の手前にある良きお茶処。駅からはだいぶ離れた住宅地の中で、ぽつんと営業しています。お向かいが菖蒲園の駐車場になるらしいので、開花のシーズンにはそれなりのお客さんが来るのかもしれませんね。でも、...
0
横浜観光

【鵬天閣】焼き小籠包はどちらで食べる?【王府井】

路端で売られている軽食の食べ歩きが楽しい横浜中華街!今回は、目下、一番人気となっている焼き小籠包のオススメ店をご紹介いたします!食べながら歩く横浜中華街中華街のメインストリートを歩いていると、おいしそ...
2
他・地下鉄

舞岡の「金子三水園」で浜なし

舞岡公園に隣接する農園です。舞岡あたりでたまに見かける浜なしは、いったいどこで栽培されてるんじゃいと調べて、やってきました。場所は南舞岡小学校の麓。梅の「かねこふぁーむ」のお隣です。まかり間違って、駅...
0
本牧・山手駅

【閉店】本牧の「カフェ・ホアピリ」でモンブラン

小菅病院の裏手にある手作りスィーツのカフェ。前に紹介記事を書いた時、ホアピリはモンブランが旨いって話を聞いてたので、今年こそは!と食べに寄ったのだよ!この日は遅い時間に立ち寄ったんだ。ぎりぎり営業時間...
0
白楽・六角橋

【改名&業態変更】白楽の「御藩亭」で鯖味噌煮御飯、きぬかけ丼、のっとり丼他

白楽から妙蓮寺方向に少し歩いたとこにある和食店。小料理屋なんだろうなぁと思っていたんだけど、良い感じのオススメをいただいたので、入ってみることにした。和食といってもお店は気さくな感じで、おっさんや家族...
2
伊勢佐木長者町

伊勢佐木長者町の「くぬぎ屋」でお土産わんたん

ツタヤのお隣りにあるワンタン専門店。「夕飯作るの面倒だなぁ」と思いつつ、帰路を歩いていたのです。世の奥様達、はたまた結婚できない面々には分かるはず!献立考えて、買い物して、調理して、お皿洗って・・・毎...
0
伊勢佐木長者町

伊勢佐木長者町の「シェ アキラ」でコースA

駅のすぐ近くにあるフレンチ。chocoさん、オススメありがとね!ここは前のテナントもフレンチだったので、ある意味チャレンジだよね。お店はやや高級感を増した感じかな。白を基調とした清潔感ある店内。給仕の...
0