広東料理 横浜中華街の「龍鳳酒家」で干し肉と野菜のいため、パイコー麺 中山路の外れにある広東料理のお店。ずっとノーマークだったんだけど、いその爺さんとこの記事を見て、気になってたんだ。大通りから外れてて、ぶっちゃけ、あんまパッとしないお店だよね。この日も周辺はお祭りで大... 13.04.14 7 広東料理
福岡 福岡・桜坂「アトリエ桜坂AZUL」のプティジョリーHAKATA 博多駅のお土産店「博多銘品蔵」で購入したものです。まさに一目惚れよ!筥崎宮のおはじきをインスパイアしたのであろう、アイシングクッキーが売ってたの!武陽子さんという料理研究家の方の工房で製作された商品な... 23.05.13 2 福岡
小田原 ハルネ小田原の「中ちゃん家のお惣菜」で相州牛の焼肉丼 地下街に入っている惣菜店。駅前で相州牛の看板をどーんと掲げた「中川肉屋」がやっているお店だったのか。小田原にやって来るとハルネのJAで地場野菜をしこたま仕入れて帰るのが私の楽しみです。ただ、帰宅して夕... 19.08.08 0 小田原
四川料理 横浜中華街の「優味彩」で牛肉と春雨の沙茶醤煮込み、小龍包 太平道にあるヌーベルシノワ?のお店「杜記」の姉妹店とのこと。おいしいという話は聞いていたんだけど、今回たまたまツイッターで見かけて、後押しされたの。なにせ場所がマニアックすぎる!中華街の外れ、というか... 10.03.29 22.04.25 3 四川料理
沖縄お土産 沖縄「ソーエイドー」の35COFFEE 那覇空港で買ったお土産です。石焼き焙煎の石の代わりに風化サンゴを介して焼き上げたコーヒー。売上のうち3.5%がサンゴの再生に使われるということで、オサレかつ意識高めに完成された沖縄土産商品です。主要な... 19.04.04 0 沖縄お土産
果実 愛媛の「JA全農えひめ直販ショップ」から はれひめ 「JA全農えひめ」のネットショップです。今治市にある「JAおちいまばり」からの発送でした。もうすっかり冬だしね。こたつで食べる用に、なんぞおいしそうなブランドみかんでも取り寄せようとポチっていたのです... 22.12.28 0 果実
磯子・根岸 根岸の「カフェ ハンズ」でアイスケニア 根岸にある自家焙煎のコーヒー屋さん。開店して随分経ちましたが、新店の時の気持ちよさがそのまま変わらないところがすごい。珈琲屋さんだけに!マメに清潔にお店を維持管理されてるんだなと感じます。こういうお店... 17.08.30 21.09.16 0 磯子・根岸
秩父長瀞 秩父「秩父観光土産品協同組合」のメープルウォーター 近年、秩父の山林に多く生えるカエデを活用した商品が開発されているようです。和製のメープルシロップとして、お菓子や飲料に使われたりもしておりますが、単体で買うと小瓶でもかなりエクスペンシブなので、貧乏人... 22.06.25 0 秩父長瀞
他・東京都 ホテルニューオータニの「SATSUKI」で新・最強の朝食 皆さん、笑ってくださいよ。ビュッフェをしこたま詰め込むから、お腹パンパンになって家まで帰れないだろうとその日の宿泊まで手配をしていたことを。そして、翌朝に懲りもせず、再びビュッフェを攻めることを。この... 22.03.12 22.06.30 2 他・東京都
天王町 天王町の「ベーカリー キキ」でトトロパン 旧東海道沿いにあるパン屋さん。目下、このレポを書くために、色々と思い出しているところなのですが、ザ・フーならぬ、ザ・フツーといった感じで、CSIばりの分析力をもってしても、特徴を述べるのが難しいお店で... 15.06.07 2 天王町
お食事 京都・今出川の「松乃家」でかつ丼 室町通りにあるうどん屋さん。いかにも町場の食堂的な体裁のお店よ。御所にもほど近い閑静な住宅街に立地してるんだけど、ここらは同志社大学の学生街でもあるため、わりと気安い雰囲気も漂う環境です。それほど大き... 21.03.14 0 お食事
阪東橋 【閉店】阪東橋の「グレートスモーキーマウンテン」でグレートスモーキーサンド <追記 2019.06.15> その後はとても静かみたいです。<追記 2019.02.11>応援するつもりで記事を書いたのですが、ちょっと難しくなったかも。あろうことか、あのペラッペラな倉庫の中へ巨大... 19.02.05 25.05.13 8 阪東橋
米 広島の「ライスマイルねっとショップ」から恋の予感 楽天のお米屋さんです。今回、銘柄名に惚れて取り寄せたのは広島の新品種、その名も”恋の予感”いいじゃんねぇ、恋の予感なんてさぁ。私も目をつぶるとあの日の甘酸っぱいトキメキが・・・あれ・・・おかしいな・・... 20.02.01 20.04.20 0 米
阪東橋 阪東橋の「太志」で天ぷら定食 白妙町にできた手打ち蕎麦のお店。翁町からの移転です。以前のお店は文体のすぐ脇にありましたね。寿町にもほど近い修羅の地だけに、飲食環境もややスパイシーだったように記憶しております。心機一転の地となるうち... 19.10.08 24.01.14 4 阪東橋
戸部 戸部の「ヤマ ベイクド」でブラウニー 西平沼の交差点から坂を登りかけたとこに出来たお菓子屋さん。ちょっと前に通りがかったら、空き店舗にパティスリーの看板がついててさ、開店を楽しみにしておりましたよ!でも、なにやら紆余曲折があったようで、結... 18.10.04 2 戸部