川崎駅 アゼリアの「ピヨ」でスタミナカレー アゼリアに入っているカレースタンド。リニューアル後のアゼリアを見て、たまげたよ。中身を問う前に、まず誰がこの地下街をデザインしたのかと!!なんぞ都会っぽく背伸びしたつもりなのでしょうか。なんかとっつき... 16.12.10 16.12.13 0 川崎駅
横浜高島屋 横浜高島屋の「ハングリータイガー」で炭焼きハンバーグステーキ弁当 地下食品街に「ハングリータイガー」の惣菜店が常設されました。看板となるハンバーグ弁当をメインに、肉系ぼお弁当やデリ、調味料などを販売中です。ハングリータイガーのお弁当か。満を持して! 待望の! という... 23.05.09 2 横浜高島屋
MM・桜木町 【閉店】マークイズみなとみらいの「ムンバイ」でガルカ スワード プレート 地下食品街に入るインド料理店。我々横浜民にとって、少なくともお食事に出てくるような場所ではない、飲食不毛のみなとみらい。それでも来訪者数は年々増加しているようですし、お昼時になれば、方々のお腹も空くと... 19.10.29 23.01.21 0 MM・桜木町
他・東急 【移転】東白楽の「アムアムキッチン」でプリン ニ谷小の脇にあるプリン屋さん。チャリンコでよく前を通るので、気になっていたんだわ。お店は実に簡素な作り。奥のキッチンも見えるんだけど、もしかしたら福祉関係の作業所なのかもしれないわ。声をかけると、お姉... 13.12.28 19.03.13 2 他・東急
他・JR 小机の「亀屋万年堂 横浜工場売店」でママンミール 緑産業遠ロ沿いにあるお菓子のホームラン王製造工場。亀屋って市の中心部ではろくに存在感ないけど、港北や川崎のニュータウンエリアを地味に侵食してるよな。併設の売店は普通に立派な店舗の体裁。この日も差し上げ... 15.07.10 19.06.28 0 他・JR
他・東京都 両国ビューホテルの「唐紅花」で大晦日限定シノワ御膳 両国ビューホテルに入っている中華料理店。皆さん、年末年始はいかがお過ごしだったでしょうか?こういう時だからこそ、お家の中で、テレビを観ながらヌクヌクしてるのが良いですよね。何が悲しくて、カウントダウン... 20.01.16 22.06.30 2 他・東京都
野毛 野毛の「野毛ビストロ ジップ」で肉屋のポテトサラダ 都橋にほど近いビストロ。関内の「ZIP」の姉妹店だよね。野毛の飲み屋街の外れ。この通りは比較的静かな印象だったんだけど、若いお店が幾つか開店して、面白くなりそうな感じだよね。この日は平日夜の早い時間に... 14.12.05 19.06.28 4 野毛
広東料理 横浜中華街の「金香楼」でスペアリブの特製壺スープ 加賀町警察の向かいにある中華料理店。年末の混雑から逃げてやって来ました。店頭のでっかい壺の中で蒸すお料理が珍しく、一時期、中華街クラスタで話題になってたお店ですね。元は「均昌閣水龍宮」だったかな。龍の... 16.02.04 18.09.21 0 広東料理
那覇スイーツ 那覇・旭橋の「千日」でアイスぜんざい 福州園の裏手にある老舗の甘味パーラー。名物のぜんざいをいただきにテクテク歩いてきたよ。お店は奥行きがあり、椅子やテーブルもたくさん。どこぞの海の家のような雰囲気よ。ただ、そんな海の家にも11月になると... 10.12.07 23.03.17 0 那覇スイーツ
麺類 京都・岡崎の「山元麺蔵」で土ごぼう天うどん、けいらん 岡崎公園の裏にあるうどん屋さん。オススメいただいた皆さん、ありがとね!旅に出る前に、皆さんから情報を教えてもらう際、毎回、カキコミされるのがこのお店なんだよね。確かに雑誌なんかでも常連なんだけどさ、京... 13.10.24 0 麺類
黄金町 黄金町の「パン工房 カメヤ」でアップルパイ 末吉町にある手作りパンのお店。根岸で創業してから90年という古いお店です。今ね、以前は横浜橋にあったと書いてあるのが目に入って、愕然としてたのよ。そういえば、丸十以外にもう一軒パン屋があって、こっちの... 20.02.18 2 黄金町