果実

青森の「木村りんご園」からふじ&晩生黄色品種

黒石にあるりんご園。今シーズンは早生の品種も頼んだんだけど、こっちがメインの注文になります。まずは定番のフジです。シャッキリして、おいしい。十分においしい・・・しかし、例年の出来を思うと、もう一歩先を...
0
磯子・根岸

根岸の「キッチン まつ」で豚生姜焼き定食

大通り沿いにある洋食キッチン。ここも長らく気になってたお店なんだよね。この日は買い物帰りに通りがかると、中にいた婆さんとビシバシ目があってしまったのだ。ちょうどお昼時でお腹も空いてたし、これも何かの啓...
0
鎌倉

鎌倉の「キャラウェイ」でビーフカレー

小町通の脇道にあるカレー店。こちらも久々に寄りましたね。昭和の古い皮が剥けず、ひたすらモサかった頃の鎌倉には我々が軽くご飯を食べれるようなお店も少なかったのですね。そんな時よく立ち寄ったのがこのお店で...
0
イセザキモール

【閉店】伊勢佐木町の「熱血らーめん」で熱血中華そば

「コトブキ」のお隣にできたラーメン店。近年はアジアンバイトが業務用スープでやっつけるようなお店も増えてますが、ここもそういう感じのパッとしない営業が続いていましたね。また名前を変えやがったかと思ったら...
0
川崎駅

ラゾーナ川崎の「やまや食堂」で定食セットと唐揚げ

フードコートに入った定食屋さん。明太子の「やまや」がやっているお店なんだって。こちらのフードコートでは注文後、出来上がりをベルで知らせるお店がほとんどですが、こちらはカフェテリア形式で、会計までやや時...
2
港北

高田の「政喜園」で豊水、藤稔

新吉田にある果樹園。港北区の直売所マップを頼りに、なんとかたどり着きました。こちらも裏道にひっそり隠れておりますね。新吉田の直売スポットはほんとに目立たないのよ。軒数が多いから、付近をテキトーに走って...
0
本牧・山手駅

山手駅の「フーケ」でいろいろ

山手駅の高架下にあるパン屋さんねこみちさん、オススメありがとね!ちょっと、位置が変わったりした?新しくなったのかな?前に見かけたときと印象が違うような気もするな。この日は平日の夕暮れ時。他にお客さんの...
6
パン

京都・烏丸御池の「ル・プチメック」でクロワッサン

京都で人気のブーランジェリー。ホテルの近くに支店があると聞き、おやつを買いに寄ってみたよ。ほら、デブってさ、常に小腹が減ってるじゃん!店頭撮影忘れたので次の日寄ってみたら休みだったの図をお楽しみくださ...
0

神奈川の「むらせ」から福島県産 天のつぶ

Amazonの福島セールで買ったお米です。このお米は福島県で15年を掛けて開発された、倒伏の少ない育てやすい新品種なんだって。もちろん、食味も良好です。バランスがよくて、とてもおいしいのよ。個人的には...
0
横須賀中央

【閉店】横須賀中央の「茶屋本店」でおはぎ

地元の米穀商である「むらせ」が経営するお店です。近年、店舗を縮小したらしく、同経営となる「鳥ぎん」の建物に蕎麦屋の「玄武」ともに吸収されました。お米屋さんらしく、おにぎりをメインにする形になったんだね...
0
他・東急

東白楽の「カフェ・ドゥース」で桃のショートケーキ

平川町にある古民家カフェ。こちらは建物が古いせいか、エアコンが大回転中でも熱がこもってて・・・いや、違ったわ。単にデブ体がカロリー溜め込んでいただけだったわ。熱中症寸前。お店は大通りに挟まれた路地にて...
2