秩父長瀞 長瀞の「長瀞とガレ」でみそ豚ガレドッグ 岩畳通りにある軽食屋台。ご当地には、なんぞキノコガラスとの縁があるのかしらと思ったら、”ガレ”はエミールの方ではなく、ガレットのことだったのか。長瀞駅から岩畳に至る観光商店街には昔ながらのお土産屋さん... 22.08.06 0 秩父長瀞
MM・桜木町 【移転】桜木町の「バビーズ 横浜」でエッグベネディクト、キーライムパイ 駅の高架下に出来たアメリカンダイナー。タレコミで教えてもらったんだけど、現地の有名店の期間限定出店なんだってさ。お店はカフェとダイナーに分かれているみたい。どんな差があるのか良くわからなかったんだけど... 09.06.12 12 MM・桜木町
横須賀中央 【閉店】横須賀中央の「ドラゴングリル」でドラゴンバーガー ゲート前に出来たバーガー屋さん。例のネイビーバーガーが好評らしく、どんどん扱う店が増えている感じ。ここも地元のバーかなんかのオーナーが新たに展開したお店らしい。1Fにはカウンター数席、2,3階もあって... 09.08.18 20.02.27 2 横須賀中央
阪東橋 【閉店】阪東橋の「gogoパン」でさつまいも平 浦舟町にできた天然酵母のパン屋さん。場所は横浜橋商店街の脇道。旧ピーコックの斜向いですね。お向かいのケーキ店「ル・パラディ」、お隣の「カフェリーフ」とともにご当地から浮き上がるであろう謎店がまたオープ... 20.12.06 21.12.05 2 阪東橋
横浜そごう 横浜そごうの「マーロウ」で北海道フレッシュクリームプリン 地下食品街に入っている葉山のお店。そごうの洋菓子コーナーの中でも屈指の人気と言えましょう。日頃、行列ができるのはここくらいだもんな。皆さんもご存知の通り、名物は耐熱ガラスのビーカーに入ったプリンです。... 17.01.24 21.12.18 2 横浜そごう
神奈川 神奈川の「サクラ カフェ」でエチオピア 青木町にある珈琲店。お花見で賑わう幸ケ谷公園のすぐお隣になります。季節の芽を探しに登る坂の途中、風に揺れる小さな旗が目に入って・・・なんていう、春うららかな話ではなく、肉定食をたいらげ、さらにデザート... 19.04.06 0 神奈川
戸塚 【閉店】 戸塚の「レストラン エール」でカレーコロッケ 日立入り口バス停近くにある洋食屋さん。久しぶりの訪問だなぁ。ちょうど夕食時だったんだけど、こんな僻地にありながら、けっこうお客さんが入ってるのな。この日はかのサンルームまで埋まっていたわ。といってもメ... 10.09.05 18.09.21 8 戸塚
イセザキモール 【閉店】伊勢佐木町の「ディンプリー」でザーサイルースー春雨 モールの脇に入ったとこにある喫茶店。むろん、存在は前から認識してるんだけど、ついぞ、足を踏み入れたことがなく・・・先日、ふと店内も覗くと、なにやら中華っぽいメニューが見え隠れしてて気になったの。中はく... 10.01.23 23.10.10 6 イセザキモール
生鮮食品 千葉の「ジェリービーンズ」から紅はるか 5kg 楽天の豚肉屋さん。会社はお米で有名な多古町にあって、地場のさつまいもも扱っているみたいなのよ。私がちょっと前からハマっているのが、「紅はるか」という品種のお芋。これがクッソ甘ぇのよ!以前、安納芋がブー... 16.02.04 18.09.21 0 生鮮食品
杉田 【閉店】新杉田の「さかえや食堂」でさば味噌煮定食 新杉田ボウルの裏手にある大衆食堂。横浜の下町でも少なくなってしまったスタイルの昭和店だよね。いつも遠目で見ながら、なかなか入る機会がなかったんだわ。入り口が奥まっている構造なので、ややとっつきにくいん... 10.12.26 25.04.01 4 杉田
黄金町 【閉店】黄金町の「きぃ房茶」で鉄観音ゼリーと杏仁豆腐 大岡川沿いにある隠れ家お茶カフェ。こんな場所で、こんなテナントで、ほんとうに大丈夫なのかと心配したのも今や昔・・・私が寄るのはだいたい週末の午後なんだけど、ちゃんとお客さんが入ってるもんな。いっぱいだ... 11.12.19 2 黄金町