イセザキモール 伊勢佐木町の「まめや」でベトナムコーヒー モールの5丁目にある自家焙煎珈琲豆店。好きなお店なんだけど、寄るのは久々だわ。最近は繁盛してるみたいで、いつ覗いても先客が多かったんだよ。この日も週末だったので、カフェはほぼ満席。豆を買いに来るお客さ... 13.05.20 0 イセザキモール
小田原 小田原城址公園の「小田原おでんサミット 2009」 練り物の聖地に、全国のご当地おでんが集うこのイベント。すでに5回目の開催ということで、ソツのない運営です。お城のサクラもちょうど満開!おでんの他にも、練り物や干物、神奈川物産の屋台があったり、隣でアン... 09.05.17 17.11.08 0 小田原
元町 【閉店】元町の「パン・オ・トラディショネル」ではちみつパン 新装ユニオンに入ったパン屋さん。何度か買う機会があって、意まぁまぁ悪くないなと。てっきり京急系列のお店なんだと思っていたんだけど、なにやら「メゾンカイザー」ともつながりがあるようで、本店は札幌にあり、... 13.10.24 0 元町
富士吉田 富士吉田の「ゲートウェイフジヤマ」で富士山羊羹 富士山駅の駅ビル「Q-Sta」に入るお土産店。富士急グループのPICAによる運営です。入って正面にある富士吉田のアンテナショップ的重要拠点なのですが、まぁ中途半端なのよ。どちらかというとSAやPAのお... 22.07.23 0 富士吉田
福袋大好き! 滋賀「木村商店」から福袋米 楽天のお米屋さん。新品種”みずかがみ”を気に入って、何度かリピしたお店です。今回は何が届くか分からない福袋セットを注文していました。つっても、”みずかがみ”は絶対入ってくると読んでいたんだけどね!福袋... 17.02.18 23.01.01 0 福袋大好き!
箱根 箱根湯本の「日清亭」でハイカラ旨々麺定食 商店街の裏手にある中華の有名店。はるばる箱根まで登って来て、ラーメン食わんでもいいだろと思うのだけど、リクエストがあれば仕方がない事情です。まぁ、朝夕が豪華なので、昼は比較的簡単なもんでやっつけたい気... 15.08.21 0 箱根
お食事 京都伊勢丹の「六盛」で丸弁当 帰宅日には京都駅の伊勢丹に立ち寄り、夕飯となるお弁当をあたふたと選ぶのです。こちらでは京都の料亭や名店のお弁当を手配できるのがウリなんだよね。ヲバちゃんにお願いすると、お弁当一覧のファイルを見せてくれ... 21.04.11 21.04.12 2 お食事
秩父長瀞 秩父の「秩父庵 玉木屋」でモルトケーキ、秩父路たより 番場通りにある昭和12年創業のお菓子屋さん。秩父神社にほど近い商店街に立地。こちらも観光土産の定番と言えるお店ですね。市内の主要なお土産スポットの他、県外にも手広く出荷しているようです。小売対応という... 22.08.09 0 秩父長瀞
本牧・山手駅 三渓園の「待春軒」で三渓麺 園内にある茶屋です。今年は、ホタルの夕べに行ってみるべ、ということで、タクシーをぶっ飛ばしてやってきました三渓園です。さすがハマの金持ちの住まうエリアであります。山向うにあるの貧民街の我が家からは遠い... 19.06.04 19.06.05 1 本牧・山手駅
広東料理 【閉店】横浜中華街の「六鳳居」で魚肉団子入り海鮮粥 中山路にある広東料理のお店。平日のランチ時に立ち寄りました。お昼の中華街は周辺のリーマンや役人が飯を食いに来るので、かなり混雑しているんだけど、ここは比較的静かなんだよね。人がいないからか、店内もちょ... 12.12.31 0 広東料理
石川町 石川町の「クレープリー・ドゥ・ラフ / ブラフテラス」でガレット・コンプレット 唐沢にあるシェアカフェ「ブラフテラス」 土曜日担当のお店です。 やはり夕方前の時間に到着です。週末だからか、いつも以上にお客さんも来ており、相席一歩手前の状況でしたね。客層は比較的若い印象で、互いに見... 18.12.25 21.09.21 0 石川町