お食事 京都市役所前の「京極 かねよ」できんし丼上 六角通りにある明治創業の大衆鰻店。繁華街の真ん中でそれなりのキャパがあり、いつでもやってる便利なお店です。こちらも比較的入りやすいお店だと思いますよ。ややガタついたレトロ風情の一方で値段や格式は高くな... 23.02.26 6 お食事
井土ヶ谷 【移転】井土ヶ谷の「かもめパン シーガル」でひみつのポケット、村田さん 永田にある昭和パン屋さん。我々の小学校給食を支えてくれたパン屋さんだよな!ありがとう!おいしいコッペパンをありがとう!!!ああ、戻りてぇ!あの頃に(あふれる涙)!この日はガラスごしに見えたアンドーナツ... 10.03.07 24.11.23 2 井土ヶ谷
神戸 センバツと神戸の覚書 -2023- 我が家には一日中スポーツ観戦をしていられるという、ちょっとおかしな人がおりまして。中でも高校野球が大好物なのですが、調子に乗って夏の甲子園球場で4試合ぶっ続け観戦をされたら、武庫川の前に三途の川を渡り... 23.05.11 0 神戸
阪東橋 【閉店】阪東橋の「ラトリエ ビルド」でハンバーグ、ティラミス セブンの向かいにできた洋食屋さん。情報によると、若葉町のアートビルからの移転らしいよ。オープンの花が見えたので、すぐに寄ってみたんだよ!前はローフードカフェだった場所。あれは・・・無謀だったよね。お店... 13.04.25 20.09.24 2 阪東橋
関内 【移転】関内の「茂園食品」で肉まん、あんまん 翁町の大通りに出来た中華点心の販売店。☆さん、情報ありがとう!ドヤ街の至近で、元々は作業服なんかを扱っているお店だった場所。ここで肉まん屋さんてのも唐突に思えるんだけど、昔から中村川の流域は中華街で働... 16.09.13 21.09.21 5 関内
明石 明石の「くるみや」でミックスソフトクリーム 本町にある洋菓子店。地図で見た時は、なんでこんな海っぺりにケーキ屋さんがあるのか不思議だったんだけど、目の前が淡路ジェノバラインの乗船場だったんだね。明石海峡大橋が出来て、船の需要は減ってきているよう... 23.06.01 2 明石
横須賀中央 横須賀中央の「葉山鳥ぎん 米が浜通店」でホタルイカとそら豆の釜めし 米が浜通にある焼鶏と釜飯のお店。かつて海軍御用達で身代を築いた地元の米穀商「むらせ」のグループ店ですね。久々に覗きましたが、惣菜の「茶屋」と蕎麦の「玄武」を1階部分に吸収しちゃったんだな。跡地は駐車場... 22.05.31 0 横須賀中央
馬車道 【閉店】馬車道の「福源楼」で肉そば 馬車道の脇にある昭和な中華店。ここか・・・ここにも入るか・・・神様、私はまた大人の階段を登ったよ・・・まぁとにかく、味のある、というか、汚れのある、というか、時を刻みまくったお店で、すげぇ近づきづらい... 09.05.13 11 馬車道
西横浜 【閉店】西横浜の「バーデンバーデン」でガーリックブレッド 藤棚のパン屋さん。私らの世代には「 ムカヰベーカリー 」といった方が馴染みあるかな。わりと古くからあるお店です。役所系の売店に入っていたり、一時期は支店もいくつか出していたみたいなので、ローカルな認知... 19.02.14 25.04.01 6 西横浜
新横浜 【閉店】新横浜の「ラ・ピエスモンテ」でケーキセット プリンスペペの向かいにあるカフェ。「HAZOYA」グループのお菓子部門だよね。フレンチというよりもウェディング事業がメインになってるんだろうね。黎明期にはロクでもないプロモーションしてて、あんま印象よ... 15.07.31 17.12.10 0 新横浜
戸部 戸部の「ラ・コッペ」でモーニング・ラコッペ・プレート 戸部小の近くにあるフレンチカフェ。ぴあの横浜食本で教えてもらいました。こういうお店の開店を全く察知できないんだから、私の食欲アンテナも錆びついたものですよ。もっとも、なかなかの隠れ家立地でもあります。... 16.05.24 0 戸部