天王町

天王町の「村田屋」で氷あづき

大門の交差点にある氷屋さん。夏の巡礼先として、欠かせない存在ですね。実はこの夏、何度かフレれていて、ついに廃業なのか・・・と寂しく思っておったのですが、無事に営業されていたようで、本当に良かったです。...
2
他・地下鉄

舞岡の「あとりえ」で梅ジュース、いちじくケーキ

舞岡公園の脇にあるお店。果樹園の「かねこふぁーむ」がやってる農カフェだよ。たしか、公園のすぐ脇だったよな?と、いつものうろ覚えで、駅方面からチャリチャリやって来たんだが・・・見つからねぇ!つーか舞岡公...
0
井土ヶ谷

井土ヶ谷の「カフェ ククル」で豆腐のチーズケーキ風

おなじみ草津湯の脇にあるマクロビカフェ。前には沖縄料理だったとこだよね。いつの間にかそれっぽいカフェになっていたので気になっていたんだわ。平日の午後だったので、お客はわたくし一人だけ。カフェっぽいお兄...
2
逗子・葉山

葉山の「旭屋牛肉店」でコロッケ、パン

葉山の有名店。横高の神奈川物産展のお土産ね。まぁコロッケだよな。甘めに味付けられた上品なコロッケです。個人的には市境をまたいで売りに来るようなもんじゃないと思うんだけどさ。やっぱ裕次郎ってスゲーよ!ガ...
0
果実

北海道の「産直だより」からJA茨城旭村 クインシーメロン大玉5キロ A品

楽天市場の農産物店。今回は季節のメロンを頼んでみました!大玉って書いてあったんだけど、だいぶ小ぶりなのが5つ届いたわ。追熟は1週間くらいかかったかな?お決まりのワケあり品なので、網掛けの一部が剥げてい...
0
福岡

福岡・中洲川端の「パンストック 天神店」で明太フランス

天神中央公園にあるパン屋さん。箱崎に本店のある、福岡でも指折りのベーカリーなんだって。小さなお店は、朝の時間からお客さんでミチミチでしたわ。さもありなんよ。店内のあらゆるパンが旨そうなんだもんな! お...
2
生鮮食品

神奈川の「JA全農かながわ」から小田原自慢の下中たまねぎ

JAタウン傘下のショップです。魅力的な農畜産品が無いわけではない我が神奈川県。こと横浜市民からアクセスの悪い辺境エリアについては、通販も大きな選択肢となりましょう。しかし、ネットショップについては、他...
1
神戸

神戸・元町の「エビアン コーヒー」でエビアンプリンセット

アーケードの裏手にあるコーヒーショップ。サイフォンコーヒーでは関西初のお店なんだとか。いかにも老舗っぽい佇まいに惹かれて、ピットインしたんだよ。煙草の煙が漂う店内はほど良く使い込いこまれており、ノスタ...
0
黄金町

黄金町の「かつら」で中華蕎麦

坂の登り口にある豚骨清湯ラーメン店。その後、いろいろなレポを読みましたが、お味は概ね高評価みたいですね。ただ、やはり立地はいまいち良くなくて、駅が見えるくらいの距離ではありますけど、たまに中を覗いてみ...
0
洋カフェ

京都・河原町の「築地」でムースケーキ

裏路地にある老舗の喫茶店。隠れ家というには有名すぎるお店なので、この日の午後も満席になる賑わいでした。繁華街とはいえ、この狭いエリアに昭和初期から営業を続ける喫茶店が複数生き残っているのは、やはり京都...
0
日本大通り

日本大通りの「横浜ロータス」でフランスパン

大さん橋の袂にあるサレオツなパンカフェ。港の古い建物をリノベーションした服屋の裏手にあるんだけど、どちらも同じ聖林公司が経営する系列みたい。眼前に広がるこの港風景!これを眺めつつ、囓るのが、紫色のバス...
0