洋光台 【閉店】洋光台の「みいかじ」でみいかじそば、ジューシー 駅前のスポーツクラブが入ったビルの地下。以前、散歩してて、気になった沖縄そば屋さんがありましたね。休日のお昼はけっこう繁盛しているようです。お店は変に沖縄民芸をアピールしておらず、むしろ、小奇麗なバー... 13.06.26 2 洋光台
野毛 野毛の「清香楼」で香港風油そば 大通りにある中国人中華のお店。福富やら関内やらにも支店を出して繁盛してるんだけど、ちょっと安っぽいんじゃねーかなと思って、敬遠してきたのよ。まだ夜の早い時間だったんだけど、店内はいろんな素性のお客さん... 10.10.24 2 野毛
広東料理 横浜中華街の「大珍楼」でオーダー式食べ放題 大通りにある広東料理店。中華街の食べ放題事情を探るべく、久しぶりに入店しました。かつては本場式のお料理を出すことで評判だったお店ですが、今は実質食べ放題の専門店になっています。ただ、近年のブームに乗っ... 18.10.12 4 広東料理
関内 【移転】関内の「丸祇羅 マルマサラ」で本日の丸祇羅 常盤町の路地裏に間借りしたスパイスカレー店。ミサイルさんにしたり顔で教えてあげるつもりだったのに、しっかり先行されていたわ。元々はバーだか、スナックだった場所なんだけど、その後「tenjishitsu... 18.11.08 20.06.17 2 関内
水戸 水戸駅の「ミルスタ」で古代米の甘酒シェイク 水戸駅のコンコースにあるミルクスタンド。「茨城県牛乳普及協会」が運営するお店です。皆さんもご存知ないと思いますが、茨城県は生産量が全国第7位だか8位だかの牛乳県なんだそうです。このビミョーな順位がね、... 22.10.29 0 水戸
福岡 福岡・赤坂の「元祖ラーメン長浜家」でラーメン 那の津通りにある長浜ラーメン店。もう一軒ぐらいは食っておかねば話にならぬだろうということで。こちらは「長浜屋」と決別した元店員が立ち上げたお店なんだって。同じく元祖を掲げちゃってるし、屋号もそっくりだ... 23.05.06 4 福岡
吉田町 吉田町の「梅や」からカオマンガイ 吉田町通りにある老舗鶏肉卸。近年は新規の取り組みにも積極的で、ネット宅配にも早い段階から対応していましたね。宅配では「梅や」本体の他、裏手にあるブリトーの「ウメヤキッチン」、フィットネス食の「パンプア... 22.09.27 1 吉田町
元町 ヨコハマインターナショナルスクールの「フードフェア 2009」 港の見える丘の向かいにあるセレブなインターナショナルスクールのお祭。観光地の直近ですが、観光客は見向きもせず、もったいない!あんな灰色の工業地風景を見るより、よっぽど面白いのに!やはり、今年も大盛況で... 09.05.17 21.09.21 0 元町
センター北 ヨツバコの「ニルワナム」でランチバイキング ヨツバコに入った南インド料理店。神谷町をはじめ、東京に3店を展開しているお店です。こっちまで評判が聞こえたお店なので、私もセンター北に来る用事があったら、絶対寄ろうって楽しみにしておりましたよ。もしく... 19.04.16 2 センター北
那覇そば 那覇・国際通りの「どらえもん」で三枚肉そば 「守礼堂」の上階に入る宮古そばのお店。県庁側から国際通りに入り、わしたを越えてすぐの場所。ここらは沖縄最大の観光エリアだけあって、飲み屋さんを中心に、飲食店には事欠かない立地です。でも、沖縄そばの専門... 19.03.28 0 那覇そば
シーサイドライン 横浜南部市場の「菓子舗 栗田園」で某洋菓子店のレーズンサンド 南部市場の専門店街にできたお菓子のアウトレット店。「栗田園」は本郷町にあるお茶屋さんです。お隣にお茶を扱う店舗も出店しておりますが、先ごろ、お菓子のアウトレットを扱うお店を出店したみたいなの。チラッと... 19.10.03 20.03.19 0 シーサイドライン