大宮 大宮の「小林屋」で鬼焼、ピリザラ 参道の外れにあるおせんべい屋さん。なんとも味わい深い佇まいでありますね。今ではすっかり貴重になった昭和レトロな・・・と書きかけて、この手の渋い家屋ならば、ウチの近所でざらざら見かけることに思い当たるの... 19.06.13 22.05.30 0 大宮
静岡 静岡の「清見そば 本店」でラーメン、かつ丼 駅南銀座商店街にあるお蕎麦屋さんです。お江戸の銀座は、もともと駿府の街から移転させたものなんだって。ただ、その跡地は今の両替町であり、駅南のこちらについては、後に広まる ”繁華街としての銀座” 名称を... 22.11.05 22.11.10 8 静岡
イセザキモール 【閉店】伊勢佐木町の「和そば」でフライドチキン丼セット モールの2丁目にある蕎麦屋さん。ちゃんと椅子はあるけど、立食いに毛の生えた感じの体裁です。通常なら天丼やカツ丼のセットが高々掲げられるであろう店頭の垂れ幕にフライドチキンとかホイコーローんほ謎丼が踊っ... 15.08.28 18.04.14 0 イセザキモール
野毛 野毛の「バジル」でパルマ産生ハム 大通り沿いにある立飲みイタリアン。やはり久しぶり。この日は週末の早い時間だったので、ぎりぎり席の確保もできたよ。しかし、この暑い中、酒飲みに来る奴も多いのな!このあともお客さんがバリバリやってきていた... 11.08.21 4 野毛
イセザキモール 【閉店】伊勢佐木町の「茂園」で大根餅 イセザキモールの3丁目にあるお店。扇町にある台湾点心工房直営の販売店です。相変わらず、お店の若いお姉さんが、笑顔でグイグイとオススメしてきますね。おじさんも、許されるものならば、その全部を買ってあげた... 20.04.15 24.08.03 2 イセザキモール
沼津 沼津の「花月菓子店」でケセット 狩野川の河口近くにあるお菓子屋さん。なんぞ良いお土産がないかとネット検索してて、引っかかったお店ですが、数少ない情報の一つが、思いがけずCaさんだったりすると、旅の街角でばったり出会っちゃった感があり... 16.04.15 4 沼津
お土産(辛) 京都伊勢丹の「はつだ」で和牛弁当 修学院にある焼肉屋さんのお弁当。伊勢丹地下の老舗・名店弁当コーナーで購入しましたよ。ご飯の上に千キャベツと和牛を薄っすらまんべんなく敷き詰めたお弁当です。並み居る雅な折詰の中で、この商品が一番人気とい... 23.03.09 0 お土産(辛)
黄金町 【閉店】黄金町の「エル ニョスキ」でフィデウア 大通り沿いにあるスペインバル。久しぶりに寄ってみたよ。この夜は休日の早い時間に入ったのだけど比較的若いお客さんを中心に繁盛してるご様子。なんだか忙しそうだったので、アラカルトで軽く頼んでみた。まずは駆... 11.08.31 5 黄金町
関内 【閉店】関内の「十和田八戸丸」で三戸町軍鶏ロックの焼鳥風丼 横浜エクセレント3の地下飲食街に入る青森居酒屋。今回はイチオシというお刺身を目当てにやってきたわけですが、甘かった~ やっぱし人気のお店なんだね。この日のお昼も、小さなお店に、しっかりお客さんが入って... 21.02.17 23.02.13 2 関内
東神奈川 東神奈川の「プーサン」でBセット、マフィン 横浜スイーツ&カフェ専門学校の実習カフェ。オススメもらってたとんかつ屋の確認で通りがかったら、ちょうど向かい側で客引きしててさ。つーか、こんな専門学校があったのか!校舎の一階がお店構造になっていて、ケ... 15.12.08 19.06.28 2 東神奈川
戸塚 【閉店】戸塚の「ぷちらぱんカフェ」でクリームホーン 東口にできたパンカフェ。アピタ近くの「ぷち・らぱん」の支店だってさ。可愛らしく、感じの良いお店だね。棚にはおいしそうなパンがズラリと並んでいますよ!カフェといっても、珈琲や紅茶が出るくらいで、店内のパ... 13.07.12 23.07.11 0 戸塚