喫茶

横浜中華街「鼎雲茶倉」のマンゴーかき氷 アップルマンゴー付き

中山路にある台湾茶のお店。第何次か分からんタピオカブームも、すっかり沈静した横浜中華街です。こちらのお店はオープンしてから、もう10年が経つんだね。派手に行列したりはしませんが、関帝廟の脇道で、手堅く...
0
横浜そごう

横浜そごう「日影茶屋」 の夏柑葛餅、葉山夏蜜柑

地階に入る、葉山「日影茶屋」の菓子舗です。江戸中期の創業なんだって。かつて別荘地として栄えた葉山のお宿だったわけですが、時流の変化に対応する腰軽さを持っており、現在では和洋両刀で展開する神奈川有数の飲...
0
他・東急

大倉山の「テラ コーヒー&ロースター」でモカチーズケーキ

駅脇にあるコーヒー屋さん。ここもずっと宿題だったお店なんだ。カフェなんかでもよく使われている、白楽の有名ロースターの支店なんだけど、こちらでは店内で一服も出来るっちゅう話じゃん!お店は細ちっこいんだけ...
0
本牧・山手駅

山手駅の「リトルビレッジカフェ」でカスタードプリン

大和町通りの商店街にある自家焙煎のコーヒー店。昨夏のオープン以降、宿題にしていたのですが、やっと寄ることが出来ました。道も狭いし、交通量も馬鹿にならないし、ムダに長ぇから、気軽な散策がしづらい大和町の...
6
静岡

静岡の「大やきいも」で静岡おでん

熊野神社の近くにある、おでんと焼き芋のお店。こちらも相当にレトロというか、雰囲気のあるお店なのよ。いかにも下町店風な構えではありますが、100年もの歴史がある老舗なのだとか。店内も実に渋くて、味のあり...
2
那覇そば

那覇・おもろまちの「けんぱーのすばやー」で本ソーキそば(小)

新都心公園の前にあるおそば屋さん。ここも人気のある新興店なんだそうですよ。お店は一昔前に流行った掘っ立て屋台村のイメージ。このガヤガヤした雰囲気が若さなんでしょうな。この日は夕方の時間外れに行ったので...
0
黄金町

黄金町の「ちゃまコーヒー」でケーキセット

末吉町にある隠れ家カフェ。モーニングからお酒の時間まで頑張っているお店です。イセザキモールからはだいぶ入った場所になり、日中の人通りはほぼ期待できません。実際、繁く流行っている様は見たこと無いんだよな...
0
洋カフェ

京都・烏丸の「小川珈琲 堺町錦店」でフレッシュフルーツのショートケーキ

堺町通りにある喫茶店。グーグルマップで、夕食後のお茶処を検索して、辿り着いたのです。例によって古い町家をリノベーションした店舗なのだけど、いやぁ、あまりにオサレ過ぎてさ!まさかここが「小川珈琲」だとは...
0
ニュウマン&シァル

シァル横浜の「オーバカナル」で豚肩肉とキャベツのクリーム煮

シアルの地下一階に入るフレンチビストロ。チェーン店ではありますが、例えば、コレットマーレの支店とはメニュー等異なっており、よりビストロ的な内容といえるお店かもしれません。カフェ・スイーツ街の奥の奥に立...
0