広東料理

横浜中華街の「華錦飯店」で白身魚の塩胡椒揚げ

市場通りの外れに出来たお店。隣の魚屋が直営しているみたいだよ。開店以降、ネットの諸氏がおしなべて好意的な感想を上げていたので、私も楽しみに行ってみたんだわ。お店は関帝廟通りからだいぶ脇に入った場所にあ...
6
神奈川

神奈川の「サクラ カフェ」でエチオピア

青木町にある珈琲店。お花見で賑わう幸ケ谷公園のすぐお隣になります。季節の芽を探しに登る坂の途中、風に揺れる小さな旗が目に入って・・・なんていう、春うららかな話ではなく、肉定食をたいらげ、さらにデザート...
0
弘明寺

【閉店】弘明寺の「きわみ珈琲」でホットサンド

大岡川の辺りにできた自家焙煎コーヒー店。Caさん、オススメありがとう!かき氷、間に合わなかった~なかなかカッコイイお店です。入ると立派な焙煎機がドーンと据えられており、おそらく注文後に煎るのだろう生豆...
0
センター北

ヨツバコの「ニルワナム」でランチバイキング

ヨツバコに入った南インド料理店。神谷町をはじめ、東京に3店を展開しているお店です。こっちまで評判が聞こえたお店なので、私もセンター北に来る用事があったら、絶対寄ろうって楽しみにしておりましたよ。もしく...
2
神戸

【閉店】神戸・新開地の「トシヤ」でスジそば焼き

舟券売り場もある新開地エンタメ通りのお店。ケンミンショーで見た名物が食べたくて、寄ってみたんだ!ちっこいお好み焼き屋さんかと思っていたら、意外と小奇麗なお店じゃん。入ると奥行きがあって、ゆったりとした...
0
加工食品

岩手の「ベアレン醸造所」から2種6本詰め合わせ

盛岡にある地ビール蔵の楽天ショップ。ドイツから古い設備を移築して醸造しているメーカーなんだってさ。酒造関連もやはり新型コロナウィルスによる販売不振の影響が大きいらしく、多くの蔵が通販に注力するキャンペ...
0
那覇スイーツ

那覇・牧志の「ぬちがふぅ」でぶくぶく茶

壺屋大通りの裏道にあるお店。お土産の器選びで歩き疲れたので、どっかそれっぽいお店で一服したかったのよ。こちらはお料理屋さんみたいなんだけど、お茶利用もできるようです。たしか、それなりに歴史のある古民家...
2
黄金町

黄金町の「和泉屋」で若鶏の唐揚

駅前にある居酒屋さん。地元ですが、入ったのは今回が初めてなのであります。このエリアは横浜でも特に財布が軽そうな皆様が住んでいるのですが、なぜか、やたらとフグやカニのお店があったりするんですよね。昔から...
2
日ノ出町

日ノ出町の「臥竜」でエビ汁なしそば

鰹節屋の隣にできたラーメン店。いわゆる二郎インスパイア系なんだけど、中華系の経営なのかな?駅前のピカピカな再開発ビルが埋まらない!そんな地力の弱さを見せつける日ノ出町駅であります。しかも、野毛や競馬と...
0
福富町

【改名】福富町の「鑫城靚湯(しんじょうりゃんたん)」で漢方入りスープ

福富町の商店街の入口に出来た中華店。漢方壺スープと台湾料理のお店なんだとか。前身の「台湾菜館」とは一部メニューがかぶっているので、何らかの関係が継続しているのかもしれないな。一時期、商店街に出ていた壺...
0
厚木

本厚木の「第4回 かながわフードバトル inあつぎ」

厚木中央公園でやっている「神奈川フードバトル」を覗いてきました。県下のご当地B級グルメを集めたこのお祭り。前回はBー1グランプリのプレイベントでもあったため、めっちゃめちゃ盛況だったよね!!!今回は嘘...
0