小田原 ヒルトン小田原の「ブラッセリーフローラ」でディナービュッフェ 小田原ヒルトンのメインダイニングです。箱根どころか、小田原観光の拠点としても実にビミョーな根府川山中にある謎ヒルトン。高所から、難攻不落の小田原城を威圧したいわけではなく、かつてオレンジ自由化の影響で... 19.07.25 2 小田原
那覇そば 那覇・首里の「首里 ほりかわ」で沖縄そば 龍潭の脇の住宅街にあるおそば屋さん。どなたかに教わったはずなんだけど、すでにどなたか思い出せない・・・小さな看板を頼りに通りから離れ、細~い路地を進んでいくとあらわれる一軒のお宅。お店は高級そうな住宅... 10.11.10 23.03.17 0 那覇そば
本牧・山手駅 新山下の「横濱ワイナリー」で馬車道 山下橋の釣り船街に出現したワイナリー。お店はこんな感じです。タイミングが良ければ、店内でちょっとしたツマミと共に有料テイスティングもできるみたいよ。ちなみにこの時は午後から開店、火水休みって書いてあっ... 18.04.20 18.09.21 0 本牧・山手駅
井土ヶ谷 【移転】井土ヶ谷の「宿るや商店 / サンドイッチワールド」でバインミー 平戸桜木道路沿いにある日替わりカフェ。古商店をリノベーションした空間を、曜日ごとにいろいろなお店が共有して使っています。いつか自分のお店を出したい人達や、もはや趣味では飽きたらなくなっている人の、お試... 15.05.26 18.09.21 0 井土ヶ谷
伊勢佐木長者町 伊勢佐木長者町の「カレーハウス・キッチンY」でキーマカレー 中郵便局の近くに出来たカレー屋さん。伊勢佐木町の「不二家」の裏にあった「キッチン」が移転してきたみたいだね。メニュー構成はたぶんそのまま。店内は手作り感が残る仕上がりです。数席ずつ2列のカウンター席が... 15.08.14 21.09.21 0 伊勢佐木長者町
鶴見 鶴見の「レストラン ばーく」でドライカレーハンバーグ 西口ロータリー脇の高架下にある大衆洋食堂。ヤバゲだよね・・・前を通るたびに気になってたんだけど、ネットで調べたら、まさにヤバそうなので入ってみたよ!店頭からしてインパクトあるけど、中もコッテコテ昭和。... 09.05.08 6 鶴見
沖縄お土産 のうれんプラザの「丸吉塩せんべい」で天使のはね のうれんプラザに入る塩せんべいんのお店。あの戦後間丸出しだった農連市場が取り壊され、こんな立派な施設に建て替えられました。ただ、現状、完全に浮いているというか、持て余しているというか。相対売りを行う市... 18.05.24 0 沖縄お土産
静岡 静岡の「一茶」で一茶セット とにかく、お茶屋さんが山ほど営業している静岡市内。どこで何を買えば良いのか、外部の観光客には、さっぱり分からねぇのです。日頃、お土産ハンターを自負する私もお手上げですよ。まぁ、お茶屋さんといっても、必... 22.11.12 0 静岡
福富町 福富町の「イタリーノ」でボロニアソースハンバーグ、ティラミス 福富町の韓国通りにあるイタリア料理店?先ごろ、大幅なリニューアルがあったということで、界隈が騒然!もっとも、界隈というのがものすっごく狭いので、あんまり話題にはなっていませんが!私も遅ればせながら、様... 18.03.01 0 福富町
福袋大好き! 横浜そごう「ラデュレ」の福袋 そごうの初売りを一回りして、もはや、なんも欲しい福袋が無いことに愕然としていたわけですが、今年は意外な隠し玉がありました。まさか、「ラデュレ」が福袋販売を始めたなんてね!基本的に老舗やハイブランドは福... 19.01.05 23.01.01 0 福袋大好き!
本牧・山手駅 本牧の「留仙閣」で肉まん、チャーシューまん 大通りの一品裏手にある点心工房。ねこてんさん、タレコミサンキュー!窓から声をかけたら、入ってくれってことなので、工房の中におじゃまします。中華街にある「留仙閣」の関連らしいんだわ。でも、あそこってどち... 14.04.05 19.06.28 0 本牧・山手駅