東口 【閉店】マルイシティ横浜の「浅草花月堂」で元祖 ジャンボめろんぱん 2Fに入ったメロンパンのお店。創業昭和20年。浅草では1日に3千個も売る人気店らしいのだけど、そんなお店あったっけかという感じです。おそらく、巷で旬の過ぎたメロンパン商法の末枝なんじゃないかな?横浜支... 15.07.17 21.12.18 0 東口
他・北海道 中札内「六’cafe」のチキンバスケット、豆のスープセット 「六花亭製菓 六花の森工場」に併設されたカフェ。「六花の森」の出口にあり、ここでお土産の買い物と一服ができるようになっております。着いてすぐに、まずはお昼ごはんをいただこうと、順路を無視しつつやってき... 23.08.13 0 他・北海道
東戸塚 東戸塚の「きぶね」でミニ丼セット 平戸の住宅地に隠れた京うどんのお店。久々に寄ってきました。通常のお蕎麦屋さんとはちょと異風な雰囲気もあり、基本的に一組ずつ、かかりきりで調理していくので、時間に余裕のある時のみ、推奨なんだけどね。この... 14.08.26 0 東戸塚
他・島根 島根・揖屋「中浦食品」のどじょう掬いまんじゅう どじょうすくいという、私ら世代でもまともに観たことがないような、アラエッサッサーの掛け声しか知らないような謎演芸が、大正時代の東京大阪で爆発的なヒットをかましていたらしいのです。ご当地の民謡である安来... 23.07.01 0 他・島根
銀座・有楽町 銀座の「トリコロール 本店」でアンティークブレンドコーヒーとエクレアのセット 銀座通りの一本裏にある喫茶店。デパートでの買い物って、なんでこんなに喉がカラッカラになるんだろうね!皆さんご存知の銀座トリコロールでありますが、いまサイトを見てみたら、喫茶店だけでなく、かなり手広く展... 19.03.07 0 銀座・有楽町
茅ヶ崎 茅ヶ崎の「肉の旭屋」で黒毛和牛メンチ 車で前を通りがかると店頭に長蛇の列が!!これは、アレだ!前回、売り切れで涙を飲んだメンチだ!ということで、しっかり並びましたよ。1ターンに25個生産可能で、各6,7分程度かかるみたい。皆、並んだからに... 09.05.13 16.02.19 2 茅ヶ崎
吉田町 吉田町の「ベイクルーム」でM&Mクッキー、カフェラテ 八百屋の隣にできた焼き菓子カフェ。夕食以降にコーヒーとケーキがいただける貴重なお店になっています。この日はもう閉店も近かったんだけど、お姉さんがにこやかに迎えてくれました。ちなみに、なんでそんな時間に... 16.08.30 2 吉田町
お土産(甘) 京都・千本今出川の「千本玉壽軒」ですてぃっくぼうろ 交差点近くにあるお菓子屋さん。「本家玉壽軒」からの暖簾分けで、元々本家のあったこの場所で営業してるんだって。大きくはないお店だけど、実に渋い店構えだよね。ゆったりと時が止まったような雰囲気があり、中で... 11.04.20 0 お土産(甘)
吉田町 【閉店】 吉田町の「ファリーナ」でピッツァランチ 吉田町の交番とこにひっそり出来てたイタリア料理店。ナポリピザが売りだってんで、ちょっと入ってみたよ!お店は地下にあり、目立ちづらいし、アクセスしづらいかも?この日はお昼過ぎに入ったんだけど、お客は我々... 10.09.12 18.09.21 0 吉田町
横浜そごう 横浜そごうの「とらや」で生菓子 地下食品階に入る「とらや」です。横浜駅では西口の「高島屋」にもお店が入っているのですが、季節の生菓子を扱っているのはこちらのみだったと思います。うちでもたまに買ってきますよ。言わずと知れた全国ブランド... 19.05.25 21.12.18 0 横浜そごう
横浜高島屋 横浜高島屋の「デメル」でキルシュショコラトルテ 地下に入っているウィーン菓子のお店。気がつけば、日本全国のデパートに入っているこの浸透力!パッケージもステキだし、お菓子もそれっぽい。しかし、今一歩で華形にはなれないという、ドイツ、ウィーン系の宿命で... 18.04.20 21.12.18 0 横浜高島屋