衣笠

衣笠の「マルシンフーズ」でポテトコロッケ

衣笠商店街にあるフライ屋さん。名物の横須賀コロッケを食べてみたかったんだ。衣笠って初めて散策したんだけど、こんなにお店があるとは思わなかったよ!特に駅につながる庶民的な商店街が良い感じ。しっかりと生活...
4
日本橋

日本橋の「うさぎや」で半生菓子

日本橋の人気店。このように店頭に行列が無い時はもう売り切れで、予約受け渡しのみって段階です。上野の「うさぎや」から別れたお店だったよね。すぐ裏手に小さな本店がありますけど、そっちはどちらかというと社用...
2
金沢文庫

金沢文庫の「オレンジゲート」で自家製おはぎセット

天使幼稚園の向かいにあるカフェ。称名寺に向かう道沿いで目についたんだ。さすがに歴史ある土地だけあって、周辺にはお高そうな邸宅が建ちならんでいますよね。そんなご自宅を改装して始めたのでしょうか。可愛らし...
0
那覇食事

那覇・首里の「富久屋」で、んむくじぷっとるー

龍潭通りの一本裏手から、さらにすげー細い路地を進んだ奥にあるお店。住宅地に埋もれた場所ですし、表通りに何か案内が出ているわけでもないので、ガイドブックの荒い地図だけを頼りに向かうと確実に迷うんじゃねー...
0
他・藤沢市

江ノ島の「キッシュ ヨロイヅカ」で海老のビスク

134号沿いに出来たトシのキッシュ店。一度、寄ってみたかったんだ。立ち寄ったのは、すっかり日が暮れた後。売り切れかなぁと恐る恐る外から覗いてみたら、まだまだ豊富に残っていて、良かったぁ!でもさ、実のと...
2
白楽・六角橋

【閉店】六角橋の「コピコピ」でチーズケーキセット

仲町ストアに入る自家焙煎珈琲のお店。場所も場所だし、あんまり繁く動いてる印象はないんだよな。扱うお豆は4種類で、農園名まで出ちゃってます。お豆を買うときは、少分量をその都度炒ってくれるみたいで贅沢だな...
2
久里浜

【閉店】 久里浜の「味好食堂」でオムライスプチモンド

久里浜ジャスコのすぐ近くにある洋食屋さん。散歩しててたまげた。こ、こんなお店が残っているなんて・・・いや、もう覚悟を決めて入るしか無いだろ!男なんだから!早い・旨い・安いだよな!外観もかなり魔のオーラ...
8
他・名古屋

名古屋・覚王山の「不老園」で中菓子詰合せ

タイ王国から寄贈された仏舎利を祀る、日泰寺の門前。かつての市電の終着駅でもあり、その後、高級住宅地として発展してきた覚王山には、和洋の菓子店が多く集まっております。この日は折り悪く、お休みのお店が多く...
0
平沼橋

平沼橋の「一文無」で支那そば

大通りからちょっと入ったところにある中華屋さん。あたりに人っ子一人歩いていないような立地にもかかわらず、店内はお客さんでいっぱい!活気があって驚いた!壁は一面マンガ棚!レバニラ定食があったり、キムチラ...
6
野毛

野毛の「センターグリル」で野毛ランチ

野毛で知られる洋食店。こちれも超久しぶりの訪問になってしまいましたね。初代はサリー・ワイル経営の「センターホテル」で修行。どこがどう米国風なのかはよく分からないのですが、戦後の横浜を代表する洋食店であ...
0
他・東京都

虎ノ門の「岡埜栄泉」で豆大福、東万頭

虎ノ門にある和菓子屋さん。たまに横浜高島屋の諸国銘菓コーナーへ入荷してるんだけど、大好きなのよ!!都内を中心に複数の「岡埜栄泉」が存在しております。私も、そのすべてを制覇したわけではありませんが、ルー...
2