関内 関内の「マルシェ ディジュール」でカイザーゼンメルサンド スタジアムの脇にあるワイン屋さん。陽気が良くなったら、あそこで店先で飲もーぜって、話してたんだ。この日はベイが久々に勝ったらしく、スタジアム周辺はお祭り騒ぎである!こりゃ、とんでもない人数が流れてくる... 12.07.21 4 関内
西横浜 【閉店】 西横浜の「モグモグ ドーナッツ ファクトリー」でモグモグパック 独立系の自然派?ドーナツチェーン。本店は広島らしいんだが、2店舗目でいきなり横浜に飛んできて、ビブレやワールドポーターズとかにも出店してるんだとか。変なの~工場がココにあるらしく、お店も併設されていて... 09.05.01 0 西横浜
那覇スイーツ パレットくもじの「ブルーシール」でアップルパイ 県庁前「デパートリウボウ」の施設に入る店舗にて一服です。沖縄ではそこらじゅうで見かけるような気がする「ブルーシール」ですが、那覇市街の直営店はこちらの他に空港と新都心くらいなもので、実はあんまり多くな... 23.04.15 0 那覇スイーツ
秋葉原 秋葉原の「サンボ」で牛丼 皆さんご存知、アキバのソウルフード店です。日本一の電気街、電脳タウンであった秋葉原の街も、時代とともにめまぐるしく様相を変えていますね。昔と違って、すっかり買うもんが無くなっちゃったので、超久々の訪問... 16.07.22 16.07.24 0 秋葉原
吉野町 【閉店】吉野町の「かめや」でミックスグリル弁当 駅の出口脇にあるお弁当屋さん。最近、お気に入りのお店なのだ。ちょうど平日のお昼時に寄ったんだ。ご近所のOLさん、この場合のOはオフィスなのか、オールドなのか、軽く悩んでしまうようなレディ達が、列を作っ... 13.04.14 22.04.01 4 吉野町
逗子・葉山 葉山の「旭屋牛肉店」でコロッケ、パン 葉山の有名店。横高の神奈川物産展のお土産ね。まぁコロッケだよな。甘めに味付けられた上品なコロッケです。個人的には市境をまたいで売りに来るようなもんじゃないと思うんだけどさ。やっぱ裕次郎ってスゲーよ!ガ... 13.09.27 16.02.19 0 逗子・葉山
元住吉 元住吉の「パピー」でハンバーグとナポリタンとカレーライス 駅前にあるカレー専門店。もとすみローカルには知られたお店だそうですよ。近所にこういうお店が一軒でもあると心強いよね。お店はブレーメン通りに面したビルの2階にあります。実はもっと斜陽な雰囲気を予想してい... 16.06.03 18.09.21 2 元住吉
他・地下鉄 下飯田の「ファール ニエンテ」でマルゲリータ 駅前の唯一の飲食店。所用で初めて訪れた下飯田駅。絶望したね。なんっっも無くて。駅前のタクシー乗場へ実際に配車されることはあるのだろうか? つか、降りといてなんなんだけど、この地下鉄駅自体要らなかったん... 21.12.25 2 他・地下鉄
川崎駅 【閉店】 川崎の「萬楽」でアホーメン 大通り沿い、競輪場の手前にある中華屋さん。ふくよかさん、シオサイ30さんからもオススメもらってたね。ぱっとしない外観だけど、中は座敷があったりで、けっこう広いのよ。薄暗く使い込んだ感のある、いかにも川... 09.12.21 6 川崎駅
天王町 天王町の「丸秀園」で抹茶焼き 松原商店街の中心にあるお茶屋さん。普通の個人商店なんだと思っておりました。海苔や出汁や乾物をやたら押し出していますし、こだわりの日本茶専門店というより、どこぞの仕入れ品をゆるゆる並べたようなイメージで... 16.12.06 19.07.03 0 天王町
阪東橋 【閉店】阪東橋の「ル・パラディ」でレアチーズケーキ ピーコックの脇にある謎のケーキ屋さん。私も遂に足を踏み入れたよ!オープン以来、ハラハラと様子を伺っていたのだが、どうみても売れている気配がなかったよな・・・洋菓子といえば、せいぜいピーコックで100円... 11.03.24 24.01.14 0 阪東橋
沼津 沼津港の「沼津深海プリン工房 」で深海プリン 沼津港にあるプリンの専門店。近隣では「熱海プリン」などがブレイクしておりますが、全国の観光地でで瓶詰めプリンの専門店を目にするようになりましたよね。こちらの元々は寿司の「磯丸」が入っていた場所。同じく... 21.01.23 22.12.08 0 沼津
お土産(辛) 京都・千本五辻の「五辻の昆布」で春の里、白雪 千本通にある昆布屋さん。京都で昆布といえば、こちらってくらいのお店らしく、一度、覗いてみたかったお店なんだ。交差点にそびえ立つ・・・こんぶ??なかなか面白いビルだよね。近代的なお店の中には、だし昆布、... 13.04.10 0 お土産(辛)
沼津 沼津の「CBカレーキッチン」でカツカレー 下香貫にあるカレー専門店。沼津港と三島方面をつなぐ県道の途中。中心部からは少し外れた場所なんだけど、店頭には広い駐車場もあり、営業マンやタクシードライバーなんかが立ち寄りそうな感じのカレー屋さんです。... 20.12.26 0 沼津
福袋大好き! 東京「ハイ食材室」から6周年記念プレミアム福袋 楽天の欧州食材ショップ。前回の6周年直前袋の直後に6周年記念プレミアム福袋を売りだすようなアコギショップです。そして、福袋と見ると手を出さずにはおられなくなるビョーキな購入者、すなわち私のことでありま... 13.07.29 23.01.01 0 福袋大好き!