平塚 平塚の「老郷 宝町店」で湯麺 駅前のビルにあるローカル麺のお店。紅屋町の本店筋らしいね。お店はビルの地下にあり、細長く、カウンターの前にはなにやら謎のコンベヤが・・・やはり地元のお客さんが中心で、老若男女がなんのも迷いも疑問もなく... 09.07.11 16.02.19 8 平塚
他・神奈川県 秦野の「秦野名産センター」で落花生最中 駅に併設された小田急マルシェに入るお土産屋さん。秦野といえば、まずは「じばんさんず」でしょう!我々もベルトがちぎれるほどの花木農産物を担いで帰るわけですが、もう一軒、お菓子や加工品についてはこちらがオ... 17.09.27 18.09.21 0 他・神奈川県
おしらせ&雑記 本年を振り返りつつ、ラーメンを啜る 皆さん、慌ただしき年の瀬をいかがお過ごしでしょうか?寿町のヤツラですら、大掃除をしているというのにね! 我が家では積もったほこりは目に入らないことにして、だって、家が汚くても、暮らせるから! 慣れちゃ... 22.12.31 0 おしらせ&雑記
神戸 ホテルオークラ神戸の「メイフェア」で朝食ビュッフェ メリケンパークのホテルオークラも久しぶり。ポートタワーや海洋博物館と共に神戸港を代表する景観を形作っておりますよね。神戸の中心部には大きなホテルは少なくて、今風の外資がバキバキ進出したりはしてないのよ... 23.05.11 0 神戸
伊勢佐木長者町 【閉店】伊勢佐木長者町の「ムーンズ キッチン」でハマポークの照り焼き丼 弥生町のヤクザ区画にあったお弁当屋さんが、大通公園沿いに移転したみたいだ。たまたまチャリンコで通りがかって気がついたの。早速、その日の夕食を手抜きしてしまうことにしたよ。新しいお店は清潔感があって良い... 11.10.14 2 伊勢佐木長者町
保土ヶ谷 【閉店】保土ヶ谷の「保土ヶ谷せんべい」でいろいろ 岩井町にある炭火手焼きせんべいのお店。すぎちゃんさんから教えてもらったんだけど、独力ではまずたどりつけなかったお店だわ。保土ヶ谷といっても、清水が丘に近い山のてっぺん。稜線にポツンポツンと取り残された... 10.03.20 22.01.05 4 保土ヶ谷
伊勢佐木長者町 【移転】伊勢佐木長者町の「地球の中華そば」で地球の塩そば 長者町一丁目の交差点近くに出来たラーメン店。掲示板で☆さんに開店を教えてもらったので、早速、出かけてみたんだよ!車通りは多いけど、人通りはまばらなこの場所。上には誰が住んでるのか、よく分からんしな!前... 14.11.03 23.01.31 0 伊勢佐木長者町
中国料理 横浜中華街の「東北人家」で豚殺し鍋 西門通りの外れにある東北料理のお店。近年、横浜界隈では珍しくなくなった中国東北料理。中華街にもそれっぽいお店が出来たみたいで、気になっていたんだわ。お店は大きくないんだけど、外れた立地の割にはソコソコ... 14.07.10 8 中国料理
三島 富士山三島東急ホテルの「 炉 L’EAU 」で炉ランチAコース コロナ下に開業していた三島駅の新たなランドマーク。南口にできた東急ホテルのダイニングです。三島のホテルというと、主にビジネス用途のチンマイところばかり。そんな中に、アーバンリゾートを掲げ、グリルレスト... 22.08.16 0 三島
東戸塚 東戸塚の「三枝木果樹園」で浜なし 平戸果樹の里にある果樹園。今年も浜なしの季節がやって来ましたね!南区の我が家から、比較的アクセスの良い浜なしスポットは戸塚の平戸です。農園も平戸小の周辺に、何軒か集まっているみたいですが、浜なしアンバ... 16.08.18 18.09.21 0 東戸塚浜なし・浜ぶどう
お茶・甘味 京都・千本今出川の「茶寮 センタマ」で雪餅 千本通りにあるお店。お隣りにある「千本玉壽軒」が開いた甘味処を覗いてみました。まだまだ、お客さんは少ないようで、オープンの札を下げつつ、扉は施錠されているというユルい営業状況でありました。もとは歯医者... 21.03.21 0 お茶・甘味