三島 三島の「京丸」でうなぎまぶし大関 三島の湧き水でも眺めて、暗く病んだ心を癒そうかと思ったのですが、この日は生憎の雨天。街歩きはしんどいので、食事も手近でやっつけることにしました。こちらは沼津のうなぎ問屋が経営するお店で、駅横の商業施設... 22.08.16 0 三島
他・地下鉄 新羽の「ハイパーファットン」で汁なし辛い小ラーメン 駅前にあるハイパー太りそうなラーメン店。なんと、朝から営業しておりますよ!いやいや、どこのどいつが朝っぱらから1500kcalの麺を喰おうと思うのか??・・・アタシだよっっ!!!この日はヨネヤマに春の... 22.05.26 0 他・地下鉄
東神奈川 東神奈川の「パンドウー」で横浜クロワッサン 線路沿いにあるパン屋さん。なにか横浜観光に役立つ記事を書かなきゃなぁと思いつつ、怠惰の海に溺れております。特にまとめたいと思っているテーマが朝食なんですけど、私は絶望的に早起きができないのよ。朝飯よか... 19.12.24 8 東神奈川
銀座・有楽町 東急プラザ銀座の「アポロ」でランチコース 東急のインバウンドビルに入るモダンギリシア料理のお店。若い頃は観劇のために繁く通っていた有楽町でありますが、もうね、めんどくせーんだわ。まずチケットの争奪戦が煩わしいし、コロナで引き籠もっているうちに... 22.02.13 0 銀座・有楽町
甲府 甲府の「麺屋 甲武信」で濃厚醤油鶏白湯そば オリオンスクエアにあるラーメン店。旅のデブが、夕飯を妙に軽くしているのを見かけた場合、そいつはこっそりホテルを抜け出して、なんか食う気でいるから気をつけてな!そんなわけで、夜の甲府に繰り出してはみたも... 18.07.03 22.05.30 0 甲府
戸部 戸部の「ラコッペ」で特製サンドイッチ 戸部の住宅地に隠れたフレンチ食堂。お姉さんが一人で頑張って切り盛りしています。とにかく、素晴らしいお店なので、もっと足繁く通いたいのよ!でも、私にとって魅力的なお店は、当然、皆様にとっても魅力的という... 18.07.29 0 戸部
磯子・根岸 【移転】根岸の「豆松カフェ」でオリーブの葉茶 本牧間門にある盆栽カフェ。ネットで開店を知って、寄ってみたいなぁと思いつつ、例によって、うろ覚えでチャリチャリしてても全然見あたらねぇ!間門の交差点のちょい手前なんだけど、住宅に囲まれているので、パッ... 15.12.15 19.06.28 2 磯子・根岸
吉野町 【閉店】吉野町の「ティーズ・アヴェニュー」でホットドック 睦橋の近くにある自家焙煎珈琲店。あまりに隠れ家すぎるお店なんだよな。大通りから、中の様子が全く伺えねぇ!でも、満席の心配はしなくていいっす。たいてい貸切なので、ゆったりと休憩できますよ。この日もやっぱ... 13.03.17 20.07.07 0 吉野町
伊勢佐木長者町 伊勢佐木長者町の「味香苑 東橋店」で油淋鶏定食 永楽町にある中華屋さん。本店は南太田の大通り沿いのあそこなのか。ここらじゃ珍しくもない中国人中華店です。インド屋もそうだけど、経営の内情はよく分からないよな。オーナーシェフがどこぞで働きながらお金を貯... 16.10.04 21.12.25 0 伊勢佐木長者町
キタ 大阪・大丸梅田の「庵月堂」で庵月最中、花まめ羊羹 梅田駅には3つの百貨店があります。売上だけで見ると一三先生の阪急百貨店が圧倒的王者で、大丸はその1/4、阪神は1/6と覇を競うレベルの戦いではないのですが、観光で立ち寄るデパ地下の印象では、むしろ順位... 22.04.23 24.04.28 0 キタ
他・東京都 九段下の「いちのや」で海苔弁 先だって「横浜高島屋」で、40店350種類ものお弁当が集結する ”お弁当まつり” という催しがありました。我が家では横浜駅まで買物に出ると、夕飯はお弁当でやっつける事が多いのですが、その選択肢は決して... 21.10.27 23.07.11 2 他・東京都