福袋大好き! 横浜そごう「京らく製餡所」の福袋 「たねや」の喉元に突きつけられた匕首のようなお店。昨年オープンした新顔なので、どんな福袋を売るのか、楽しみにしていました。中身はぜんざい、あんビスキュイ、あんこパルミエ。どちらかというと、作りたてのど... 23.01.01 23.01.09 0 福袋大好き!
川崎駅 川崎の「茶思味」で台湾水煎包 市役所の裏手にある台湾料理店。ネットで検索してて、こりゃおいしそうだなと。つーか、堀之内の外れなんだよね。さすがに土日の夜は比較的ひっそりとしており、暗闇の中に隠れ家店の明かりがポツポツといった風景。... 14.11.03 0 川崎駅
広東料理 横浜中華街の「安記」でやきそば、焼売 香港路にある広東料理店。中華街でお粥といえばの「安記」です。横浜市民の関心が、クルーズ船のシウマイ弁当に集中してたあの頃。早々に見切りをつけて、休業判断をした中華街店主が少なからず存在しました。当時は... 20.04.29 22.04.06 17 広東料理
MM・桜木町 みなとみらい東急スクエアの「フィッシャーマンズマーケット」でランチビュッフェ 東急スクエアにできたシーフードビュッフェ。「Q’s FOOD HALL」だった場所を、表面だけ塗り直して再出発という体裁です。元は赤レンガ倉庫で営業していたお店なのですが、目下、施設が改装中なので、や... 22.08.02 0 MM・桜木町
お茶・甘味 京都・烏丸御池の「栖園」で琥珀流し、レース羹 六角通にある「大極殿」の喫茶室。憧れの琥珀流しを、やっと、いただくことが出来ました!お店の奥の喫茶スペースは、町家造り。品の良い中庭なんかが見えて、ほっと落ち着けるような良い空間よ。この日は運良くスッ... 13.10.08 16.02.19 0 お茶・甘味
吉田町 吉田町の「まちじゅうビアガーデン 2012」 吉田町の本通りで行われる夏の飲食イベント。近隣の飲食店がお酒やおつまみなどの屋台を出すというので、楽しみにしていたんだよね。。今年は7月と8月、それぞれ1日づつ開催されました。イベントは本通りを通行止... 12.09.01 0 吉田町
野毛 【移転】野毛の「丿貫」でカレー蕎麦 野毛の飲み屋を間借りする流浪のラーメン店。これまでの昭和スナックから、大通りの方のジャズバーに営業場所を移したんだけど、お店の事情で撮影できないみたいなんだよね。前回、とても美味しかったので、ぜひぜひ... 14.12.05 19.06.28 2 野毛
キタ 大阪・梅田の「柿千」で元祖たこむす 大阪駅にある便利なおみやげコンビニ「アントレマルシェ」で買ったお弁当。柿の葉寿司とかを作っている「あじみ屋」のものらしいよ。噂で聞いて、気になっていたんだ。ご存知の通り、名古屋、というか津に、天むすと... 13.10.07 23.08.11 0 キタ
お土産 横浜中華街の「紅棉」で杏仁豆腐 関帝廟通りにある中華菓子のお店。中華街には家内手作りの菓子店がいくつかありますが、こちらも定番の一店ですね。地元の人はどうやって贔屓の菓子店を選んでいるのかなぁと不思議に思うこともあります。それぞれに... 21.08.27 21.12.14 2 お土産
金沢 兼六園の「時雨亭」でお抹茶、お煎茶 園内にある藩主の邸宅。兼六園は、そもそもこちらの周辺を作庭することからはじまったんだそうですよ。現在の建物は、平成12年に当時の図面を元に復元されたものなんだって。お茶会に借りることもできるみたいなん... 18.12.01 0 金沢
吉田町 【閉店】吉田町の「チアーズグリル ワインロックス」で筑波山熟成もち豚のトンテキ 吉田町にあるダイニング。「チャコールグリル グリーン」があった場所だよね。日頃の不摂生がたたり、身体のあちこちにガタが出始めている私です。家でダラダラせず、歩かきゃなと出かけるわけなのですが、いかんせ... 18.04.14 0 吉田町