白楽・六角橋

白楽の「かずさや」でおでん

闇市商店街にあるおでん種のお店。客が引けはじめた夕暮れ時、店頭は気さくなおでん屋台に変貌するのだ!あの商店街で好きな光景の一つ。夕飯買い物ラッシュがすんだ後は、こんな展開もありだよね。店頭へ簡易椅子を...
6
MM・桜木町

赤レンガ倉庫で「全国ふるさとフェア 2009」

日本国内の郷土食や物産が揃うステキイベント。今回は夕方になってしまったのですが今日は天気も良く、お客さんもたっくさん!出店内容は、例年と大きく変わらず、業者ものが若干増えたかなぁという印象です。やっぱ...
0
鯖寿司

京都駅の「JR京都伊勢丹」で鯖寿司など

京都観光客の御土産調達司である駅ビルデパートです。我が家には鯖寿司好きがいるので、京都に来る度に何がしかのブツを買って帰らなくてはなりません。鯖寿司って無駄に高いし、無駄に重いし、温度にも気を使わねば...
2
中山

中山の「中山飯店」で五目揚ソバ

相変わらずグッチャグチャな中山駅南口界隈でありましたが、歩いてみると丸台ショッピングスクエアが近代リニューアルしてたり、ユニーの敷地がごっそり抜けてたりで大きな変化も見えました。この街がだいぶ前から転...
0
黄金町

黄金町の「鹿島家」でラーメン

太田橋のほとりにある家系ラーメン店。出来た頃は近所で家系が食える便利を喜んだんだけど、豚も口がおごったのか、なかなか足が向かなくなったなぁ。夜遅くに黄金町に降りると、この店の明かりが、「こってりラーメ...
0
ふるさと納税

秦野市から「宮村農園のこだわりみかん 早香」

神奈川県秦野市からのふるさと納税返礼品です。またも秦野から、乾いた冬に欠かせない柑橘を、時差で取り寄せる大作戦。今回届いたのは、初めていただく早香。ポンカンと温州みかんの掛け合わせの品種らしく、早生ポ...
0
厚木

厚木の「臼井農産」で豚漬け

JAの直売所で売っている豚漬けパックね。豚はもちろんのこと味噌や大豆も手作りで、完全な地場食品とのこと。赤っぽい味噌に、酒粕とかも入ってるのかな?にんにく的な香ばしい風味がついてて、焼く前からウマそう...
0
MM・桜木町

赤レンガ倉庫の「クアアイナ」でアボカドバーガー、クリスピーチキンセット

フードコートにあるハンバーガー店。世界中のデブメンと同じく、私はハンバーガーが大好きだ!もちろん流行りの高級食材を使ったグルメバーガーもおいしいのだが、ちょっと粗野なとこが残ったアメリカンタイプが好み...
4
朝食

京都・七条の「喫茶アマゾン」で和風トースト

七条通りにある喫茶店。京都観光をどこから始めるか。駅を起点に、アクセスしやすい三十三間堂や国立博物館のあたりからはじめ、清水や祇園へ流れる方も多いと思います。ちょっと手前で降りて、こちらで朝ごはんとい...
0
吉田町

【閉店】 吉田町の「ファリーナ」でピッツァランチ

吉田町の交番とこにひっそり出来てたイタリア料理店。ナポリピザが売りだってんで、ちょっと入ってみたよ!お店は地下にあり、目立ちづらいし、アクセスしづらいかも?この日はお昼過ぎに入ったんだけど、お客は我々...
0
洋カフェ

京都・千本今出川の「静香」でホットケーキ、ミルクセーキ

交差点のそばにあるレトロ喫茶。よもやこのお店に入る機会ができようとは・・・ただならぬ外観なので、何度か散歩した際に目に入っていたのよ。でも、余所者が容易に入り込めないオーラがあってさ・・・しかし、ネッ...
0