新宿

ヒルトン東京の「マーブルラウンジ」でディナービュッフェ

西新宿にあるヒルトン東京のロビーラウンジです。外食といえば食べ放題だった若き日の私はどこへ消えてしまったのか・・・はたと気がつけば、ろくに食えない中年に。ろくに食えないくせに何故か体重は落ちないデブオ...
6
屋台

横浜中華街の「揚州飯店 売店」でイカの丸揚げ

「揚州飯店」の店頭で営業する軽食屋台。こちらのお店は北門通りにあった「煎餅侠」「獅子脆皮鶏排」と同じような看板を使っており、いずれも揚州の関連店だったのかも。たしか市場通りでも同様のお店を見かけた気が...
0
イセザキモール

【閉店】伊勢佐木町の「寅騰」で麻婆老王麺(みどり)

イセザキモールの2丁目にある麻婆麺のお店。「華隆餐館」というか、「小青椒」の姉妹店といった方がいいのかな? イセザキ中華街におけるガチ店の一つです。アヒルの首やモツを煮た鴨脖のお店としてオープンして以...
0
関内

【閉店】関内の「モティティ」でフーティウ

セルテに入ったベトナム料理店。母体はベトナム食品輸入会社みたい。長後の直営店がおいしいと評判だったので、興味があったんだ。関内進出、大歓迎だね!GWの横浜はどこもかしこも人でいっぱいなのに、ランチタイ...
2
杉田

新杉田の「おじいちゃんの台所」でトルコライス

横須賀街道沿いにある定食屋さん。かつて本牧間門にあった「シチューハウス おじいちゃんの台所」は気取らない雰囲気の中で、どことなくホッとするようなお料理のいただける洋食屋さんでした。コックさんのおじいち...
2
イセザキモール

【閉店】伊勢佐木町の「鳳凰楼点心舗」でエビ玉チャーハン、豆腐脳

モールの2丁目にある中華店。「鳳凰楼」の2号店で、焼き小龍包とか、揚げたての油条とかそれっぽい点心を供するスタンド的な体裁だったのよ。そのうち平凡な中華定食が出てきたりして、いまいち立ち位置がボヤケて...
0
パン

京都・千本今出川の「大正製パン所」でカレーパン、クリームパン

千本今出川の交差点に程近いパン屋さん。店構えも商品も、町かどの昭和パン屋さんのもの。昭和って言っちゃったけど、歴史はさらに古く大正時代まで遡るようです。気さくで、ほんのり垢抜けないような下町的なアイデ...
0
池袋

池袋の「キッチンABC」でインディアンライスAセット

ジュンク堂の脇にある洋食キッチン。どことなく懐かしい、学生街の食堂を思わせるお店です。 店内に流れるBGMは昭和なアイドル歌謡。 イエローとオレンジを基調としたシトラスパッションなお店は、相変わらず活...
0
西横浜

【閉店】西横浜の「バーデンバーデン」でガーリックブレッド

藤棚のパン屋さん。私らの世代には「 ムカヰベーカリー 」といった方が馴染みあるかな。わりと古くからあるお店です。役所系の売店に入っていたり、一時期は支店もいくつか出していたみたいなので、ローカルな認知...
6