イセザキモール 伊勢佐木町「不二家 横浜センター店」のお客様感謝セット、ありがとう袋 地元の皆さん、イセザキモールの「不二家」が遂に取り壊されますよ!今日では、すっかり銀座の子ぶっている「不二家」でありますが、実は横浜元町で創業して、この伊勢佐木町店が2号店にあたります。開店当時の建物... 23.08.01 14 イセザキモール
高崎 高崎の「オリタ焼きまんじゅう店」で焼きまんじゅう 市田町にある焼きまんじゅうのお店。メディア露出も多いお店ですよね。名物の焼きまんじゅうを食べようと検索すると、一番に出てくる候補かと思います。でも、私は正直おすすめできないな。地方のスナックでヤニ漬け... 22.05.14 0 高崎
ふるさと納税 長岡市から「新潟県北魚沼産コシヒカリ(長岡川口地域) 5kg」 新潟県長岡市からのふるさと納税返礼品です。まずは縁のある被災地に贈りたいなと思って選んだのですが、川口町は長岡に合併されていたのか!商品の中から、なんとか川口の名前が入っているものを見つけました。一帯... 18.04.12 20.02.14 0 ふるさと納税
阪東橋 【改名】阪東橋の「和食 いちばん」で豚生姜焼き定食 大通り公園沿いにある和食店。ゲス中華で知られる「中華一番」の姉妹店てことでやはり全く眠らないお店だったのですが、最近は時間短縮しているのね。正直、好んで入りたいとは思わんお店です。でも、何年かに一度、... 16.02.14 0 阪東橋
他・川崎市 小田栄の「多摩川菓子店」でコーヒー大福、どら焼き 追分の交差点にある和菓子店。店頭から吹き出る蒸気! 川崎のスチームパンク!外部からのアクセスは決してよろしいわけではありませんが、車なり徒歩なり自転車なりで途切れずやってくるお客さん達の姿に、人気の程... 19.12.24 0 他・川崎市
松江 松江の「三英堂」で菜種の里、松韻 寺町にある和菓子店。昭和4年創業とのことなので、松江の名店の中では比較的新しい方かな。お店もわりと小ぢんまりと、茶道み漂う構えなのであります。もっとも、こちらの商品も圏内各地で目にしますので、店頭のみ... 23.07.08 0 松江
お土産(甘) 京都・二条の「二條若狭屋」で京の色 二条通りにある老舗菓子屋さん。芋っぽいものとか、栗っぽいものとか、どちらかというともっさいお菓子で有名なとこ。それらもお味は良いのだけど、いまいち雅な感じがしないんだよな。今回は季節の干菓子箱をおすす... 11.05.04 0 お土産(甘)
磯子・根岸 根岸の「鷹山」で満足セット 駅前にあるお蕎麦屋さん。比較的新しいお店なんじゃなかろうか。界隈では珍しく繁盛している様子だったので気になってました。この日も地元の皆さんで満員です!外からはきっちりしたお店のように見えますが、お値段... 17.11.24 0 磯子・根岸
町田 町田の「グリルママ」でスペシャルランチ、ペアー 小田急の南口にある洋食キッチン。それっぽいお店があるなぁと気になってたとこなんだ。近年の町田はワッシャワシャしてて、歩くのも大変な賑いなんだけど、こちらの夜はお客の入りもそこそこで、比較的ゆったりとお... 13.08.28 16.02.19 0 町田