東村山 東村山の「ぎょうざの満州」でチャーハンと餃子 西口にある ”3割うまい!!” 中華店。新所沢発。埼玉エリアの西武、東武沿線を中心に展開するローカルチェーン店です。 いわゆる「餃子の王将」的なお店で、これまでも目に入ってくることはあったのですが、お... 19.05.16 0 東村山
他・京急 【閉店】六浦の「志なのや」で特製チャーハン 関東学院大学近くの横須賀街道沿いにある中華定食のお店。いまはなき金沢区ブログから教わったんだよね・・・やっと行くことができたよ!いったい何年越しだってのさ!中は今時珍しい小上がりがあるような昭和食堂の... 10.12.11 20.09.18 4 他・京急
麺類 京都・北大路の「いいちょ」でらーめん、やきめし 北大路通りにあるラーメン屋さん。お目当てのお店ににフラレつづけた挙句、雑誌でよく目にしたこのお店に流れつきました。お店は大通りからちょっと隠れたところにあり、なんとなく、大丈夫かなぁという佇まいですよ... 11.04.28 2 麺類
横浜高島屋 横浜高島屋の「ウエスト ベイカフェ ヨコハマ」でシュークリーム 2階の婦人服売場に入る「銀座ウエスト」の品良きカフェ。お茶をしばくだけでもいいお値段するのにさ。高島屋マダムたちがいっつも行列してるので、これまではとっつくことがなかったお店です。まぁ、お店が狭いから... 22.04.12 4 横浜高島屋
箱根 箱根湯本の「吉池旅館」で吉池三献日本料理 湯本にある温泉旅館。御徒町「吉池」のグループ子会社なんだよね。湯本橋を渡ってすぐの立地にある大きな旅館です。研修施設やプール、ラウンジにステーキハウスまで併設して、一昔前の温泉リゾートといった風。ご覧... 22.06.09 22.06.30 0 箱根
静岡 桜橋「追分羊かん本店」の追分羊かん 静岡伊勢丹地下のご当地コーナーで購入しました。静岡土産に関しては、駅施設でおおむね調達ができるのですが、もう一歩を求める方は、伊勢丹の地下を覗いてみるのもいいかもしれませんね。松坂屋とも微妙に商品が異... 22.12.03 0 静岡
イセザキモール 【閉店】伊勢佐木町の「鳳凰楼点心舗」で牛バラ入りビャンビャン麺 モールの5丁目にある中国料理店。たまに気になるお料理がラインナップされるお店ですよね。最近は西安推しな雰囲気なのよ。結局、できたてホカホカの点心やお粥を気さくに販売するスタイルは花開かなかった感じなの... 17.04.04 18.04.14 2 イセザキモール
屋台 横浜中華街の「江戸清」でフカヒレシャオピン 大通りにある肉まん屋さん。前から気になってた立ち食いメニューがあったんだ。元々は肉屋さん。肉まんを店頭販売するようになってから、中華街を代表するお店の一つとして、各地で派手に展開しているよね。実はあん... 13.02.04 0 屋台
他・地下鉄 【閉店】岸根公園の「三蝶食堂」でミニラーメン&ミニカレー 六角橋北町商和会にある中華屋さん。磯野ヵッォさん、オススメありがとね!自転車に乗って、北を目指す時によく通るんだけど、大通りの一本裏手にすっかり寂れきった商店街があるんだわ。中ほどにかろうじて飲食店が... 14.01.08 23.07.11 4 他・地下鉄
弘明寺 弘明寺の「ベーカリー デューク」で弘明寺あんぱん、カスタードプリン 地下鉄の駅前にあるパン屋さん。昭和7年創業という昔からのお店です。決して新しくはありませんが、かといってレトロをズルズルに引きずっている風でもなく、気さくに利用できる日常のパン屋さんという雰囲気です。... 22.06.30 2 弘明寺
白楽・六角橋 【閉店】六角橋の「じょんならん」でぶっかけ(親子) バス通りをちょっと入ったとこにできた讃岐うどんのお店。新しくこざっぱりとした店内は白木のカウンターのみ。関西系の店主がやや暑苦しい雰囲気かな?なにやら香川の有名店で修行したんだそうだよ。メニューはいわ... 11.08.15 17.12.13 2 白楽・六角橋