イセザキモール

伊勢佐木町の「BAS Kitchen」からライトファミリーパック

最近、また太り出して、すっかり以前の体型へと逆戻りしてしまった私です。0.1tを肥える巨大構造物を動かすのは、物理学的にも難儀なことで、ベッドに寝転がりながら、買物も外食もかったりぃなぁと怠けてしまう...
2
本牧・山手駅

本牧の「榮濵楼」で冷やしラージャン麺、煮込みそば

本牧B級グルメの魔城マリンハイツに入ってる中華屋さん。前に行ったときに常連の皆さんから色々コメントいただいて、ちょっと食べてみたいメニューがあったのよ。この日の店内は大宴会が行われている最中。なるほど...
2
会津若松

会津若松の「鼎」で日替わり野菜スイーツ&ジュース

七日町の街道沿いにある野菜カフェ。ワンコインでお茶できる「まち歩きスイーツ」の対象店。お店は薄暗い照明で、モノトーン&ウッドのオサレな作り。土の温かさというよりはソリッドな感触で、都市圏のバーみたいな...
0
福岡

福岡・吉塚の「だるまの天ぷら定食」で極定食

カウンター席で揚げたてをいただける天ぷら店!池波じゃあるまいし、我々庶民にとっては敷居の高い存在なのですが、ご当地においてはめちゃめちゃ気さくにいただけるんだよね!近年では「たかお」などが店舗を増やし...
0
福袋大好き!

横浜そごう「ラデュレ」の福袋

そごうの初売りを一回りして、もはや、なんも欲しい福袋が無いことに愕然としていたわけですが、今年は意外な隠し玉がありました。まさか、「ラデュレ」が福袋販売を始めたなんてね!基本的に老舗やハイブランドは福...
0
横浜橋商店街

【移転】横浜橋商店街の「せんだい」でつけめん(醤油)

商店街にある小さなラーメン屋さん。ちょっと前から気になってたんだけど、店頭の垂れ幕に「つけめんもあります」って書いてあるんだよ!しかし、券売機にはつけめんのボタンが無くってさ、きっと夏場の限定メニュー...
0
他・東京都

御茶ノ水の「三河屋綾部商店」で延寿甘酒

神田明神の参道にあるお店。神田明神は帝都を呪う平将門を慰撫する社。境内で一人静かに祈る角川春樹が、宝剣を手に空に駆け上がり大地震を食い止める場所。恋のいろはは見当つかぬ男が一つにかけて、銭を投げる場所...
0
広東料理

横浜中華街の「獅門酒楼」で来なチャイナ

関帝廟の裏手にある広東料理店。コロナ禍はあらゆる飲食店を飲み込んで、重き災厄を現在進行形で背負わせています。数多店舗がひしめく中華街は、観光需要が多い分、深刻な影響を受けていますよね。この騒動で、浮き...
8
お土産(甘)

京都・東山の「餅寅」で豆大福

白川沿いにあるお菓子屋さん。お母さんが明るく対応してくれる、気さくなおまんやさんの風情です。実は天保年間から続く老舗だったりするのが、京都の怖さよね。この裏に明智光秀の首塚と言われる梅宮社があり、そち...
0
シーサイドライン

幸浦の「キャラバンコーヒー」でダージリンティーパック等

幸浦の流通団地にある「キャラバンコーヒー」の倉庫。月に一度行われるアウトレットセールを久々に覗いてきましたよ。MDCセールの一番人気であろう、キャラバンコーヒー。この日は年内最後の開催ということで、ス...
0
秩父長瀞

上長瀞の「もみの木」でタラの芽のくるみ天ざる

駅前にあるお蕎麦屋さん。秩父長瀞あたりではお蕎麦が名物になっているんだね。今回の旅では豚しか目に入ってなかったので、そばを食う予定はなかったんだよ。ただ、デブの大きなお腹には、いついかなる時でも、蕎麦...
0