松江 松江しんじ湖温泉の「そば岡本」で割子そば 北堀町にあるお蕎麦屋さん。お堀沿いの通りから一本裏手に入った場所。古い住宅街の中に、日常使いの店舗がぽつぽつと残っているような環境です。入口に暖簾がかかってなければ、飲食店とは分からんような店構えよ。... 23.07.08 0 松江
イセザキモール 【移転】伊勢佐木町の「トリコ」で中華そば イセザキモールの路地にできた間借りラーメン店。Caさん、オススメありがとう!しかしまぁ、ラヲタの皆様の情報力というか、新店フォロー能力はすげぇなと毎度感心しますよ。こんなん、気づかんて!7月のオープン... 20.09.23 21.05.06 8 イセザキモール
横浜橋商店街 横浜橋商店街の「かきあげ 豊野」で天ぷら盛り合わせ 商店街の入口にある天ぷら惣菜店。ここはハマの下町、横浜橋。天ぷらやフライを扱う惣菜店もいくつかあるわけですが、天ぷら専科はちょい珍しい存在ですね。実はお店の正式名称がわかりません。現在は同じビルの二階... 20.09.23 21.05.13 2 横浜橋商店街
他・東京都 御茶ノ水の「三河屋綾部商店」で延寿甘酒 神田明神の参道にあるお店。神田明神は帝都を呪う平将門を慰撫する社。境内で一人静かに祈る角川春樹が、宝剣を手に空に駆け上がり大地震を食い止める場所。恋のいろはは見当つかぬ男が一つにかけて、銭を投げる場所... 16.10.07 0 他・東京都
広東料理 横浜中華街の「萬金楼」で〈特撰〉オーダー式食べ放題 大通りにある食べ放題店。中華街に急増する食べ放題店の実態はどんなもんなのか、試しに入ってみました。かつて、中華街大通りのお料理屋さんは、ハレの日に気張って入るような敷居の高さがありましたが、今やギラギ... 18.10.12 19.06.28 0 広東料理
福岡 福岡・吉塚の「だるまの天ぷら定食」で極定食 カウンター席で揚げたてをいただける天ぷら店!池波じゃあるまいし、我々庶民にとっては敷居の高い存在なのですが、ご当地においてはめちゃめちゃ気さくにいただけるんだよね!近年では「たかお」などが店舗を増やし... 23.06.03 0 福岡
お土産(甘) 京都・堀川下立売の「鳴海餅本店」で栗赤飯 堀川通にある餅菓子屋さん。今回は「横浜高島屋」の諸国銘菓コーナーで購入しました。横浜のような場末にも来ることがあるのか!京都航空便が!!日本橋や新宿に名店の生菓子なんかが届いている報を、いつも指をしゃ... 17.09.27 0 お土産(甘)
大井町 大井町の「トリキバーガー」でトリキバーガー コロナ禍で打撃を受ける居酒屋業が新たな展開を模索した例も聞こえておりましたが、こちらも「鳥貴族」が始めたチキンバーガーの専門店です。駅前のビルに件の鳥黄色に染められたポップなお店ができておりましたよ。... 21.12.08 0 大井町
他・中華街 ローズホテルの「ブラッスリー ミリー ラ・フォーレ」でランチビュッフェ 中華街にあるローズホテルのダイニングです。こちらのホテルは四川料理で有名な「重慶飯店」の系列なんだよね。横浜有数の観光スポットに隣接しており、ロケーションは申し分ないのですが、畑違いのホテル経営はグダ... 19.05.18 19.06.16 6 他・中華街
阪東橋 【閉店】阪東橋の「昇陽記」でとまらない極旨豚まん Kマートの隣に出来た肉まん屋さん。なにやら期待できそうだったんで、早速、買い物途中に寄ってみたんだ!中華街への通勤エリアであるこのエリアには、昔から肉まんやらの製造工場が点在してたんだよね。そういえば... 13.10.07 24.01.14 2 阪東橋
関内 関内の「乃が美 はなれ」で生食パン スタジアムの向かいにできた高級食パン専門店。行列が落ち着く頃に行けばいいやと思っておりましたが、一向に減らねぇのな!マヂで、どんな物好きが列んでいるんだと訝しんでいたら、うちの親が「すっごい列んだ!」... 18.12.18 18.12.25 6 関内