横浜市 【閉店】横浜中華街の「重慶飯店 別館」で本家のマーボー豆腐 今更、紹介するまでもない中華街の巨塔店。すげーデケー店!と思ったあなた。上は中華学院なんですよ。重慶飯店には中華街でも幾つか店舗がありますが、ここは主に大宴会や会食をメインにした店舗。普段は広間に円卓... 12.03.17 22.04.15 0 四川料理横浜市
保土ヶ谷 【閉店】保土ヶ谷の「ごん太鮓」で道中振り分け弁当 東口のバス乗り場のすぐ近くにあるお寿司屋さん。ムンタンさんからもタレコミ貰ったよ~巻き寿司や押し寿司、いなりなんかを扱うお店。決して活況ってわけではないんだけど、お店にはどことなくそれっぽさが漂うんだ... 09.11.14 22.04.15 4 保土ヶ谷
横浜橋商店街 横浜橋商店街の「丼豊野」で海鮮丼弁当 商店街の入口近くにある天丼店。私はもっぱら「天ぷら豊野」の方を利用してるのですが、コロナ以降は営業が安定せず、タイミングが悪いと、誰得なパスタ営業のみになってたりもするんだよな。ぶっちゃけ、天丼自体の... 22.09.20 2 横浜橋商店街
関内 関内の「べにはま」でランチCセット(+ソーキ) ベイスターズ通りにできた沖縄そばのお店。オープンチラシに「やーじ小」で修行したとか書いてあったので、早速寄ってみたのよ。小さなお店で、席はカウンターのみ。メニューは沖縄そばが中心。昼夜で値段も変わらず... 11.12.28 2 関内
二俣川 二俣川の「茶和」でカステラ大 中沢一丁目にあるカステラと和菓子のお店。清水ケ丘住宅入口の交差点から山の手の方へちょっと入ったとこの住宅街にあります。お姉さんが一人でやっているお店なのかな? 中はデブがひとり入れば、たちまち息苦しく... 20.02.27 20.08.11 4 二俣川
横浜高島屋 横浜高島屋の「たねや」で吉兆嘉祥 皆さんは、6月16日が ”和菓子の日” であることをご存知でしょうか?知りませんよね。かつて宮中等で行われていた「嘉祥の祝」を復活させたものらしいのですが、私等下民に雅なことを曰われてもピンとこねぇし... 23.06.20 2 横浜高島屋
石川町 【閉店】石川町の「かめせん」でかめせんラクサ 西の橋んとこにあるラーメン屋さん。豚骨ベースのラーメンを出すお店なんだけど、ラクサをメニュー化したって、ミサイル超獣さんとこで教わったんだ。ラクサといえば、シンガポールの名物麺。ココナツベースのまった... 14.01.18 0 石川町
横浜高島屋 横浜高島屋の「ポジリポ エ ナプレ」でスペシャルペアセット レストラン街にあるナポリピザのお店。もはや我が国でヒマとお金を持っているのは老人だけみたいですね。百貨店もすっかり後期高齢者施設の様相。ジジイババアが佃煮になっている物産展からなんとか脱出して、お食事... 17.12.15 21.12.18 0 横浜高島屋
阪東橋 【閉店】阪東橋の「浜久」で塩鮭定食 大通り沿いにひっそり佇む昭和枯れすすきな定食屋さん。一杯飲み屋さんかと思ってたんだけど、メインはお食事だったみたい。たぶん古いお店なんだろう。しかし、お店の前をかなり頻繁に通ってるわりに、存在を意識し... 09.10.21 2 阪東橋
蒔田 蒔田の「カフェ コピカン」でチーズケーキ 宿町に出来たインドネシア珈琲店。チャリンコで通りがかったら、オサレなカフェが出来てて驚いたわ!そういえば、だいぶ前に開店のチラシが入ってたっけか。Y校や蒔田公園を望む、蒔田のささやかな飲食街に新築した... 22.10.11 2 蒔田
阪東橋 【閉店】阪東橋の「龍慶」で蟹チャーハン、自家製餃子 曙町にできた中国家庭料理店。「岳」が一向に陽が出ねぇこの曙町から関内へ旅立って以降、2年ほど空いていた物件へ、またまた中華のお店が入ってきましたよ。まぁ、なんというか、南区らしいというか、開店早々から... 20.12.24 23.10.05 8 阪東橋