お茶・甘味

京都・寺町二条の「一保堂 嘉木」で芳泉、麟鳳

寺町通にあるお茶屋さん。京都に来ると、なんだかんだで必ず寄っちゃうお店ですね。食べ歩きのサイトなので、本来なら他店も開拓していかなきゃいけないのですが、こと喫茶においては、ここより良いお店には出会えな...
0
馬車道

馬車道の「フレッシュネス パン工房」でスーパーメンチカツバーガー

馬車道にできたパン屋さん。「フレッシュネスバーガー」の新業態なんだってね。「シルスマリア」が他所に移って、その後に入ってきたみたいです。もともと広くはないスペースに工房を入れた関係で、店内はかなり手狭...
3
本牧・山手駅

本牧の「木の子」でレバニラ炒めランチ

大通り沿い、大鳥小学校入り口の交差点とこにあるお店。定食がボリューミィという噂を聞いてやってきたよ。お店は丸太小屋風のつくりで、前は焼肉やら居酒屋やらって感じなのかな?まさに中国人がやってる町中華の典...
0
本牧・山手駅

本牧の「アンダーブラフコーヒー」でチョコレートバナナクリームパイ

元街小学校入口の交差点近くに出来たお店。人気のパン屋さん「ブラフベーカーリー」が新たに出店したカフェです。オサレなお店が出来ましたね!どこぞの代官山あたりが似合いそうな体裁じゃない。案の定、見るからに...
2
他・東京都

青山の「エッセンス」でプリフィクスランチセット

エイベックスの脇を入ったとこにある薬膳中華のお店。前から噂を聞いていて、行ってみたかったんだよ~お店は洋風飲み屋かなんかの居ぬきだったのかな、あんま広くなくて、変な区切りが多く、くつろぎ感は薄い。ただ...
5
東京駅

東京駅のお弁当いろいろ

東京駅で買ってきたお弁当を数回分まとめて、やっつけます!籠かつを飯は、羽田の空弁を作る「日本エアポートデリカ」製。焼津の老舗鰹節店「やまじゅう」監修となる、俵型ねこまんまおむすびが魅力ですね。おかずは...
0
お土産(甘)

京都・宇治の「宇治駿河屋」で茶だんご

平等院の参道にある抹茶菓子屋さん。検索したら、京阪駅前の同名店とは別経営で、こっちのほうが本家筋なんだそうだ。近頃は様々な抹茶スイーツが花盛りだけど、宇治土産と言えば、茶だんごという時代があったわけで...
0
上大岡

上大岡の「鳥佳」で鳥ネギ、レバ、つくね、親子丼

平和祈念館の近くにある焼き鳥屋さん。上大岡って、どちらかというと飲食には恵まれてない土地なんだけどなぜか焼き鳥屋だけは多すぎるくらいあるんだよね。トリ殺し!その中でも不動のトップを張るのがこのお店。前...
2
山下町

山下町の「パブロフ」で紅玉りんご

元町・中華街駅の裏手にあるパティスリー。隣の結婚式場も経営する「ブライダルプロデュース」の傘下です。つまるところ、引き出物も内製しようぜというコンセプトなんだろうね。そういえば、前にtvkを観ていたら...
1