渋谷 ヒカリエの「セバスチャン・ブイエ」でポム ダムール お菓子売り場に入っているパティスリー。鳴り物入りでオープンしたヒカリエも、中の店舗はそれなりに入れ替わってるんだな。せっかくなので、なんぞ東京に行ってきたんだぜというお土産でもと探しにきたんだけど、な... 18.04.04 0 渋谷
黄金町 黄金町の「カフェ サンポポラ」でナポリタン 黄金町の駅前にオープンしたカフェ。ついに黄金町にもこういうお店ができるようになったのだねぇ。たしか、治安悪化につながるから、単身者向けマンションは 絶対反対!と、地域アートな連中が騒いでいた物件でした... 18.09.08 0 黄金町
イセザキモール 伊勢佐木町の「浜志まん」でボストンクリームパイ イセザキモールの5丁目にあるケーキ屋さん。EST.1913元々は和菓子屋さんとして創業したんだね。店名にもなっている浜志まん最中で大ブレイク。その後、客船出身のパティシエを招いて洋菓子部門を拡充してい... 21.04.28 6 イセザキモール
黄金町 黄金町の「鶏源」で塩ラーメン 駅からすぐ。前里の大通り沿いにできたラーメン屋さん。鶏白湯のお店なんだって。黄金町店て書いてあるけど、チェーンなんだろうかね?前のラーメン屋だったのをそのまま使ってるのかな。ややくたびれた感じもあるお... 12.11.19 0 黄金町
イセザキモール 【閉店】伊勢佐木町の「寅馬」で四川麻辣湯 オデオンの向かいに出来た麻辣湯のお店。「華隆餐館」の姉妹店とのこと。ツイッターで開店情報をもらって、早速、駆けつけた次第だよ!都内のディープエリアにはポツポツとできている麻辣湯店だけど、目下、横浜で食... 14.09.29 22.11.02 4 イセザキモール
台湾料理 横浜中華街の「886食堂」で台湾鹹豆漿、水煎包 上海路にある台湾食堂。その後どうかなぁと覗いてみました。注目してた朝食営業は、ソッコーでやめちゃったみたいなのよね。その代わりに週末等は行列ができることもあるくらい賑わっているとの噂です。そんなこんな... 22.06.21 23.05.01 2 台湾料理
新宿 新宿の「ベルグ」でジャーマンブランチ 駅東口の地下にあるカフェ。えらく人気なのは知っていたんだが、いつ覗いてもみっちり混んでるのでまだ入ったことがなかったんだよね。この日は窓越しに空席を発見!すかさず滑り込んだよ。店内は狭く、やや窮屈にテ... 09.07.11 4 新宿
朝食 京都・西京極の「小川珈琲 本店」でサンドウィッチモーニング 京都は喫茶の街ともいえますね。コーヒー分野においても、飾らぬ屋号を掲げる名字系ローカルチェーンが複数展開しています。「小川珈琲」もその一つ。京都駅とか、首都圏にも進出しているので、わりと名前を見かける... 21.03.27 0 朝食
横浜橋商店街 【閉店】横浜橋商店街の「市場食堂」でカキフライ定食 商店街にある「松井水産」の食堂。姉さん、事件です!今冬はまだカキフライをいただいておりません!!つっても、カキフライを食べに行くようなお店も思い浮かばないんだよね。私は基本的にカキが苦手で、かろうじて... 17.02.14 19.12.11 0 横浜橋商店街