高松

高松・栗林公園の「くすがみ」でホルモンのつけうどん冷

楠上町にあるうどん店。駅から栗林公園と逆方向にちょっと歩いた場所。新しく整備されつつある住宅街に立地します。こちらはいわゆるフルサービスのうどん店です。創作系ってほど奇抜ではないのだけど、他店には無い...
0

山梨の「万糧米穀」から長野県産 五百川

楽天モールのお米屋さん。今年、我が家の初新米はこちらのお米でした。この ”五百川” というお米は、なんと8月下旬頃から収穫できてしまう極早生の品種なんだって。もともと福島で開発されたらしいのだけど、近...
0
長野

長野・駒ヶ根の「丸富」で朝日屋、地鶏の陶板焼き

駒ヶ根高原にある一茶庵系のお蕎麦屋さん。ここはネットの評判を見て選んだのだけど、天高き”粋”の世界におわす蕎麦人様の間では、かなり有名なお店なんだそうだ。お店は目立たない田舎道にあるんだ。気が付かない...
0
吉野町

【移転】吉野町の「とんかつ 椛」で特ひれかつ定食

駅前にあるとんかつ屋さん。あの「とんかつ檍」ゆかりのお店が、地味すぎて誰も予想しなかった吉野町へ突如出現して話題をかっさらいました。駅の出口のすぐ脇というロケーションではありますが、奥まった目立ちにく...
13
小田原

小田原の「柳屋ベーカリー」で幻の黒豆

箱根口の交差点近くにあるパン屋さん。そういえば「ういろう」や「メガネスーパー」の本社を挟んで反対側にも同じ名前のお店があるんだけど、あっちは支店だったのか。パン屋さんに見えないな!大正10年創業という...
0
神田

小川町の「ドース イスピーガ」でたまごのプリン

神田小川町にあるポルトガル菓子のお店。ヴィクトリア本店脇の超マイナーな細道にあります。かつて、私が雪だるまのごとくゲレンデを滑落していた時代なら、知る人ぞ知らないままに終わっていたようなマイナー立地。...
0
ジョイナス

ジョイナスの「勝烈庵」で若鶏フライ定食

ジョイナスに入っているとんかつ店。リニューアル後のレストラン街はなかなか好調のようで、メインタイムは行列作るお店も珍しくないですね。でも、どうせ列ぶのなら、リターンが手堅いとこにしたいです。すでに人生...
0
那覇食堂

那覇・牧志の「大衆食堂 ミルク」でてびち

市場通りの裏道にある大衆食堂。実のところ、那覇に着いて、一番先に食べたのがこのお店。よりによって!というツッコミが聞こえてきそうだな~名所のすぐ裏手だし、一応、観光客向けのアピールもあるんだけど、この...
0
神戸

神戸元町商店街の「老祥紀」で豚マン

元町商店街の5丁目にある列ばない方の ”ろうしょうき” です。やはり通りがかると素通りはできんよなぁ。じいさんばあさんでやっている老舗の豚まん専門店で、1皿3個からイートインも対応してくれますよ。お店...
2