他・相鉄 緑園都市の「ラ ベルデュール」でアップルパイ 相鉄いずみ野線のほこる人気洋菓子店。私は緑園都市という街をこのお店の存在によって、初めて頭の中にインプットしました。もっとも未だに地図上の位置は示せませんが!ああ、泉区って!謎すぎる!この日も閉店に近... 11.11.27 0 他・相鉄
ジョイナス 【閉店】ジョイナスの「スポンティーニ」でマルゲリータ 「フード&タイム イセタン」のフードコートに入ったピザ屋さん。こちらは特にマークしていたお店ではなかったの。当日、お客さんたちが食べてたピザのど迫力に、豚の食い意地を鷲掴みにされてしまったんだ!ミラノ... 18.03.27 22.04.01 14 ジョイナス
広東料理 横浜中華街の「華錦飯店」で骨抜き鯛の高菜炒め 市場通りの外れにある海鮮中華店。中華街の海鮮料理というと、せいぜいエビ、イカ、ホタテ、冷凍の白身魚などを使ったものが一般的ですが、こちらはお隣の魚屋さんが経営する料理店ということで、築地直送の鮮魚を売... 18.10.04 22.05.06 0 広東料理
麺類 京都・一乗寺の「高安」でスジラーメン 東大路通にある人気のラーメン店。京都というと、雅でハイソな食文化がラフレシアのように花開く地であります。一方で古の伝統工業から今日のハイテクに至る職人達の街でもありますし、多くの大学を擁する学生の地で... 20.11.06 0 麺類
他・香川 琴電琴平の「こんぴらうどん」でしょうゆうどん 琴平の名物も、やはりうどんになるようです。地獄のような石段を登るため、グリコーゲンをたんと蓄える必要があるもんな!かの空海が香川出身だからとか、古い絵図にうどんを捏ねてるような様が描かれているとか、そ... 23.04.09 0 他・香川
高崎 高崎の「たかべん」で鶏めし弁当 高崎駅の改札脇にある「駅弁屋上州」で購入したものです。旅先でビジホの朝飯食ってもつまんないので、朝からやってるとこをリサーチするのですが、高崎駅前エリアにはめぼしいお店が見つからなくってさ。そんならば... 22.05.14 0 高崎
高崎 高崎の「清仁軒」でお土産ラーメン 本町2丁目の交差点近くにあるラーメン店。かつて高崎のレジェンドであった「清華軒」の味を受け継ぐお店なんだとか。ラーメン店を追うことが少なくなりました。最近のお店はどこも旨いし、キリがないし、いつものお... 22.05.21 0 高崎
パン 京都駅の「志津屋」でペッパーカルネ、元祖ビーフカツサンド 八条口のアスティロードに入ってるパン屋さん。駅や京都の各地に展開しているお店なので、観光中にもよく目にするんじゃなかろうか。どちらかというと気さくなイメージのパンチェーンであります。鉄板の名物メニュー... 13.10.24 0 パン
上野・御徒町 上野の「王城」でナポリタンセット 繁華街にある喫茶店。小洒落たカフェが見つからない上野御徒町界隈。その代わりにいまや希少となった純喫茶が点在していますね。しかし、チェーンか、純喫茶かの極端二択しかねぇのはどうなのか!しかも、やたらイカ... 18.02.20 0 上野・御徒町
反町 反町の「ナギコーヒー」でジェリーオレ 松本町にあるステキカフェ。いまいちパッとしない横浜新道沿いの風景。その中で、このマンションの一角だけは妙に気張っていて、神奈川区らしからぬラグジュアリーなオーラも漂っているのです。歩道に面して入居して... 19.06.18 2 反町
銀座・有楽町 銀座三越の「ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ」でバウムシュピッツ 地下二階に入っているドイツ菓子店。北ドイツ・ハノーファーの老舗だって。洋菓子コーナーでも特別にスペースを割り当てられてるし、改装時の目玉の一つってことなんだろうね。バウムクーヘンのお店だっつーし、まず... 14.06.17 0 銀座・有楽町