本牧・山手駅

山手駅の「ブッチリア」でパスタ・コン・サルデ

商店街の裏道にある南イタリア食堂。ねこみちさん、TACOさん、オススメありがとう!何年も寝かせてしまってすまん!山手駅前から本牧通りに抜ける道沿い。きっと、地元の皆様にしか露出しないであろうマニアック...
0
喫茶

横浜中華街の「ちーさんの家のマーラーカオ」でプレーンビッグ+マスカルポーネ

上海路にできた馬拉糕のお店。有りそで無かった専門店ですよ。長崎カステラのごとく、底にザラメを敷いたオリジナルの馬拉糕を販売。さらに台湾カステラよろしく、中を割って、クリームを挟んでくれるスタイルみたい...
0
本牧・山手駅

【閉店】本牧の「莉新」でサムギョプサル、キムチチヂミ

横浜B級グルメ界の男塾、マリンハイツ飲食街にある韓国料理店。お隣りに寄ったときに気になってたんだよね。そっけない店構えだよな!実は今回も「栄濱楼」に来たんだが、お休み中だったので、仕方なくこっちに流れ...
0
ふるさと納税

八代市から「猪肉 切り落とし 1.2㎏」

熊本県八代市からのふるさと納税返礼品です。今回は令和2年7月豪雨の被災自治体からピックアップしました。イノシシも冬の味ですね。といっても、横浜で暮らす我々にとっては、スーパー等で目にすることの無い素材...
0
麺類

京都・十条の「ラーメン 藤」で特製ラーメン、餃子

任天堂の近くにあるラーメン屋さん。京都ラーメンを代表するお店の一つらしいのよ。この系統だと「新福菜館」「第一旭」ばっかしだったので、一度は寄ってみたいなぁと思っていたとこ。夜空にきらめくネオンがなんと...
0
天王町

天王町の「サン ペルル」でカレーパン、メロンパン

松原商店街のはずれにあるパン屋さん。商店街ではマグロ&魚介に野菜や果物を両手がちぎれるほど仕入れるわけなんだけど、ここでパンを買うという発想は全く浮かんでこなかったんだわ。たけさんとこで意外な好評を拝...
0
那覇そば

那覇空港の「そば処 琉風」で軟骨ソーキそば

到着ロビーにある沖縄そば店。この日は生憎の機体トラブルで、帰れなくなっちゃったのよ。んで、預けた荷物を取り返した頃には、空港のレストランはほとんど営業が終わっちゃっててさ。配られたお食事券はいったいど...
0
平沼橋

平沼橋の「だるま寿司」でにぎり一人半前

平沼商店街にあるお寿司屋さん。野毛にあった「だるま寿司」の親戚筋なんだって。かつて造船華やかなりし時代の残り香が、もはやほとんど残っていない、静かな静かな平沼商店街です。こちらのお店も建て直されてはお...
0
西横浜

【閉店】西横浜の「スーリヤ」で王族フルコースディナー

商店街から大谷公園へと向かう脇道にあるインド・ネパール料理店。東京で有名だったお店が移転してきたってことで、一度、寄ってみたいと思ってたんだ。近年、横浜インド化が着々と進行しているような気もしているの...
8
池袋

池袋の「タカセ」でフルーツケーキ

駅前の「タカセ」一階のベーカリーで翌日用のパンとおやつを調達しました。タカセオリジナルのスイートブレッドは、ほんのり甘い山食パン。しっとりした食感で、商品ごとにやや歪な焼き上がりなのが、むしろ味わいよ...
0
上大岡

京急百貨店の「しげた」で甘夏大福、翁飴

食品街に入る和菓子屋さん。本店がある長者町が創業地。でも、昔からよく食っていたせいか、個人的には地元南区のお菓子屋さんてイメージがありますね。近年は今風のテイストになっており、懐古厨の私はいまいち乗っ...
0