東口 ルミネ横浜の「ハーブス」でミルクレープ ルミネの一階に入るカフェ。元々は名古屋のお店なんだってね。主力のミルクレープについては、 本家たる「ドゥリエール」がポシャった今では、こちらのそれをイメージする人も多いんじゃないかな。首都圏でも、百貨... 19.09.12 21.12.18 0 東口
日本大通り 日本大通りの「スカンディア・ガーデン」でスカンディアプレート 大さん橋の入り口にある北欧料理店。横浜に観光に訪れる皆さんのお食事はまぁ中華だよな!でも、中には文明開化の国際港というイメージから、なにかクラシカルな洋食を食べたいよという方もいらっしゃるでしょう。た... 19.05.04 4 日本大通り
吉田町 【閉店】吉田町の「ビストロ・ローブン」でデミグラスソースのハンバーグ 吉田町にある洋食店。三田にあるビストロの二号店なんだそうですよ。ここらにミサイルさんが通ってた洋食店があったような気がして、うろ覚えで違うお店に入っていたのですが、正解はここだったのか!! 隠れ家を演... 18.12.04 6 吉田町
生鮮食品 千葉の「ジェリービーンズ」から紅はるか 5kg 楽天の豚肉屋さん。会社はお米で有名な多古町にあって、地場のさつまいもも扱っているみたいなのよ。私がちょっと前からハマっているのが、「紅はるか」という品種のお芋。これがクッソ甘ぇのよ!以前、安納芋がブー... 16.02.04 18.09.21 0 生鮮食品
帯広 帯広「高橋まんじゅう屋」の大判焼(チーズ) 通称”たかまん”こちらも、帯広のソウルフードなんだってさ。お店は入植以来の歴史があるという商店街に立地します。帯広で初めて電信柱が建った通りなので、”電信通り” と呼ばれているそうなのですが、ご覧のと... 23.08.05 0 帯広
石川町 山元町の「葉牡丹」でエビざんまいそば、W餃子 すっかり寂れた商店街にできた中華屋さん。アナスケさん、オススメありがとう!実は何度かチャレンジしていたのだけど、あんなゾンビタウンのくせに、お客さんで埋まっていることが多くて、容易に入店出来なかったの... 11.07.23 21.09.21 2 石川町
蒔田 【閉店】蒔田の「ロッシュ」でコロッケ、メンチ 無量寺のとこにある洋食屋さん。コロッケやメンチのテイクアウトも可能みたいで、うちの親がおみやげに買ってきたんだわ。フライはソフトなパン粉を使用。注文のつど揚げてくれるらしく、ホカホカよ。この日は夕飯用... 12.05.06 25.06.19 2 蒔田
沼津 沼津の「ボルカノ」でバラエティランチ 大手町にあるイタリアン?レストラン。名古屋に近いわけでもない、この沼津に、あんかけスパゲティ文化を布教したお店のようですよ。お店は駅の南口から伸びるメインストリートにあるのだけど、まぁ、周囲のテナント... 16.03.01 22.11.12 0 沼津
関内 【閉店】関内の「十和田八戸丸」で三戸町軍鶏ロックの焼鳥風丼 横浜エクセレント3の地下飲食街に入る青森居酒屋。今回はイチオシというお刺身を目当てにやってきたわけですが、甘かった~ やっぱし人気のお店なんだね。この日のお昼も、小さなお店に、しっかりお客さんが入って... 21.02.17 23.02.13 2 関内
加工食品 宮城の「白謙かまぼこ」から秀かまぼこ詰合せ 石巻にある「白謙かまぼこ」の楽天ショップ。笹かまぼこも、現地ものをいただいて以降、ガラリ印象の変わった食べ物です。数あるお店の中でも「白謙」は格別!たまにやってくるデパート物産展でもチョッパヤで売り切... 22.04.07 0 加工食品
本牧・山手駅 麦田町の「アルファ」でハンバーグステーキランチ 「水蓮」の向かいにある洋食屋さん。偵察中にたまたま気になったお店なんだけど、こんなお店あったのか?気が付かなかったわ。お店用というよりは住居を改装した感じなのかしら?上品で綺麗に維持されているけど、ど... 11.10.22 0 本牧・山手駅