弘明寺 弘明寺の「ゴルカキッチン」でカレーBセット 出前館のリストにうちから5km離れた上大岡のお店が載るようになって戦慄しております。「貧乏くじ曵いた子が自転車を漕いでくるんじゃないわよね…」と、いらぬ気を使ってしまうもん!そんなら弘明寺は気兼ねない... 22.02.01 2 弘明寺
大須 名古屋・大須商店街の「カフェ ルパン」で厚切り小倉トースト 万松寺通りにある珈琲店。明治42年創業のご当地メーカー「松屋コーヒー本店」が直営するお店です。店内には立派な焙煎機がドーン! お隣にはショップも併設して、コーヒー関連はここで全てが揃います。 それなり... 23.01.26 0 大須
伊勢佐木長者町 【移転】翁町の「茂園食品」で手作り茂園ちまき 翁町にある中華点心の製造所。看板に台湾点心の専門店とありますね。お饅頭などは何度かいただいていますが、中華街で売られている商品と比べてもまったく遜色ないお味と、比較的リーズナブルなお値段が魅力!月餅や... 18.07.29 20.11.20 0 伊勢佐木長者町
天王町 天王町の「丸秀園」で抹茶焼き 松原商店街の中心にあるお茶屋さん。普通の個人商店なんだと思っておりました。海苔や出汁や乾物をやたら押し出していますし、こだわりの日本茶専門店というより、どこぞの仕入れ品をゆるゆる並べたようなイメージで... 16.12.06 19.07.03 0 天王町
阪東橋 阪東橋の「アートアンドシロップ」で米粉のチーズケーキ 鎌倉街道に出来た小さなカフェ。今んとこ不定期営業なので、公式で確認してから寄ってね。開店準備を見かけてから、何ができるんだろうとワクワク楽しみにしておりました。願わくば、小洒落たカフェであってほしい!... 18.05.18 0 阪東橋
福袋大好き! 伊勢丹オンラインストア「ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ」のお楽しみセット ドイツのバームクーヘン屋さんです。初売りの地下入口を入ってすぐ。エヴァンか、ここか、エルメか、どの福袋列にならぶべきなのか、スイーツラッキーバッカーの皆さんも悩ましいのではないでしょうか。これらは早朝... 19.01.12 23.01.01 0 福袋大好き!
鶴見 鶴見の「こめ蔵」でおはぎ 久々にやってきました、本町通りの商店街です。この荒寥感。錆びたシャッターがひらすらならぶ、寂びた風景。かつての隆盛を留めるものはどこにも見当たらず、周辺の消費需要をひっかき集めても、せいぜいマイバスケ... 21.05.26 2 鶴見
横浜高島屋 横浜高島屋の「両口屋是清」で涼夏ささらがた デパ地下に入っている和菓子屋さん。名古屋の有名店だけど、遠隔地では特に焼き菓子の印象が強いよね。きっと皆さんもあの3点セットを腐るほど食っているはず!定番品を守るだけではなく、今風商品も熱心に開発して... 17.07.28 21.12.18 0 横浜高島屋
清水 清水魚市場 河岸の市の「みやもと」で俺のマグロ全部のせ丼 魚市場併設の「河岸の市」には、飲食店中心の「まぐろ館」と物販中心の「いちば館」があり、こちらは後者に入るマグロ屋さんのイートインです。「いちば館」は概ね観光おさかな市場風ではあるのですが、一部の店舗で... 23.01.29 0 清水
ふるさと納税 上田市から「塩田平のきねつき餅セット」 長野県上田市からのふるさと納税返礼品です。 昨季のふるさと納税は台風被害の大きかった自治体から選びました。届いたのは、お餅のセットですよ!!「なかざわ商店」という、おやきや和菓子を扱うお店からの発送で... 20.03.18 0 ふるさと納税
他・山梨 山梨・笛吹市の「桔梗屋」で桔梗信玄生プリン 言わずと知れた信玄餅のお店。ちょうど高島屋の物販に出張してて、たまには買ってみるべと思い立った次第です。でも、買ったのは餅じゃなくてプリンね!近年、良い感じにテコ入れされているようで、信玄餅という大ブ... 15.09.18 22.05.30 0 他・山梨
杉田 【閉店】杉田の「星辰」で星辰お試しコース プララ杉田の2階に入った香港飲茶のお店。Caさん、オススメありがとう!たしか駅ビルに入ったお店だったよなぁと、新杉田の方をずっと探してしまったわ・・・プララ杉田、いかにもご当地らしい曇った雰囲気の再開... 18.09.08 19.06.20 6 杉田
ジョイナス ジョイナスの「勝烈庵」で若鶏フライ定食、勝烈弁当 地下街に入るとんかつ屋さんです。このお店については、もはや語ることも無いんだけどな!リニューアル後のジョイナスレストラン街は、なかなかの盛況ですね。週末などは行列も珍しくありませんが、意外なことに、こ... 18.11.01 21.12.18 2 ジョイナス
米 宮城の「あじわいの朝」から宮城県産つや姫 宮城県内で複数の農産物直売所を運営している「おてんとさん」の楽天ショップ。今回は宮城県のWEB物産展を通じての注文です。とりあえず萌キャラをくっつけとけば売れるだろうという、安易な商法をバカにしており... 22.04.02 0 米
戸部 戸部の「涼み屋 @ 遊食会」で氷わたあめ 戸部の住宅地にあるかき氷ワゴン。今年もすでにシーズンは始まっております。松原商店街でしこたま買い物をした後に、こっそり立ち寄るのが楽しみなのよ。写真は誰も居ない奇跡のタイミングで撮影していますが、午後... 18.06.29 22.08.24 2 戸部