お土産(甘) 京都・祇園四条の「鍵善良房」で園の賑わい 祇園商店街にある菓子の老舗。コロナで京都のお菓子屋さんはどこも厳しい状況と聞きます。観光客やインバウンドに頼ったお店はもとより、こちらのように押しも押されもせぬ老舗であっても、茶会や寄り合い、冠婚葬祭... 21.02.13 0 お土産(甘)
京都 初秋の京都にGoToしてきたよ 先だって、京都へ遊びに行ってきました。噂には聞いていたものの、京都の観光事情は想像以上にヤバかったのです。皆さん、新型コロナな日々をいかがお過ごしでしょうか?8月の第2波が落ち着いたかなぁと思いきや、... 20.09.19 22.07.13 6 京都
甲府 甲府の「麺ズ 冨士山」で冨士登山うどん 並 駅ビル、セレオに入るうどん屋さん。移動の前に、何ぞお腹に入れておきたいのだけど、ほうとうが煮えるのをちんたら待ってる余裕が無い時・・・富士吉田うどんで妥協しましょう!専門店はアーケードの方でも1店見つ... 18.07.13 22.05.30 0 甲府
黄金町 黄金町の「かつら」で担々麺 関東学院へと続く坂の登り口にできたラーメン店。いい感じの新店だったので、家族の目を盗んで、こっそり夜食を食べに来たデブ@ダイエット中です!あれれ、ダイエット中であることを広く宣言すれば、自然に痩せられ... 18.10.25 0 黄金町
蒲田 蒲田の「まやんち」でアフタヌーンティーセット 太田区大田区民ホールの脇にある隠れ家カフェ。しかし、あのアロマスクエアってネーミング、どうなんだろうな?蒲田の匂いって、安香水とか、汗とか、古い油とか、そんなイメージじゃん!失敬、せっかくステキなお店... 10.08.28 16.02.19 6 蒲田
反町 反町の「SHIN」でラムキーマカレー 反町にある無化調ラーメン店。近頃、月曜火曜はカレーライスの日になるんだって!ラーメンとカレーは我々日本人が狂おしく愛する二大料理です。カレー屋さんがラーメンを作ることはほとんどないと思いますが、一方で... 19.08.10 19.08.11 4 反町
お土産(甘) 京都・出町柳の「出町ふたば」で黒豆大福、福豆大福 出町商店街にある餅菓子屋さん。お店に寄るのももう何度目かなんだけど、お前ら、朝っぱらから行列すんなよな!すんなよな!の、よな!が消える前にしっかり自分も最後尾に列ぶっす。もっとも、タイミングにもよるん... 11.04.05 0 お土産(甘)
福袋大好き! 伊勢丹オンラインストア「上林春松本店」の5種詰合せ福袋、荒茶福袋 綾鷹で知名度を爆発させた宇治のお茶屋さんです。もし私が「新宿伊勢丹」の初売りに行くとしたら、絶対買って帰るだろうお茶の福袋です。逆に今年はネットで買えちゃったから、お店には行かなんだわ。福袋は同値段で... 19.01.12 23.01.01 0 福袋大好き!
MM・桜木町 象の鼻パークの「象の鼻カフェ」でゾウノハナソフトクリーム 開港150周年記念で整備された絵にならない公園にあるカフェスタンド。青山スパイラルの会社がやってるみたい。お店は「象の鼻テラス」という休憩所の中にあり、雨の日でも、ちょっくら避難できるので良さそうね。... 09.06.25 4 MM・桜木町