加工食品 愛知の「リテイラー」からジョセフィーヌドレッシング 楽天に入ってるコスメ関係のお店らしいんだけど、例のドレッシングを売ってるのが目に止まってさ。ジョセフィーヌドレッシング・・・フランス生まれといいつつ、きっちり千葉産。ネットでも話題になった幻といわれる... 13.06.15 18.09.21 2 加工食品
白楽・六角橋 六角橋の「お茶の子 まめ」で白玉ぜんざい バス通りにあるお菓子屋さん。小さなお店です。中に入ると昔ながらの畳の小上がりがあって、独特な癒やしオーラを纏うお姐さんが、割烹着姿でちょこんと座って対応してくれますよ。什器なんかも年輪を刻んだような味... 19.07.02 19.07.03 3 白楽・六角橋
他・東急 東白楽の「カフェ ドゥース」でスコーン、焼菓子セット 「六角家」の裏手にできたカフェ。Caさん、オススメサンキュー!ここだったのかーーー!一度うろ覚えでぶらついて見つからなかったことがあるんだが、いやいや、いやいや、あまりに民家すぎるだろ!引き戸をちょい... 13.09.07 22.11.04 2 他・東急
那覇食堂 那覇・県庁前の「みかど」でちゃんぽん(みかど風) 58号園の大通り沿いにある眠らない食堂沖縄のちゃんぽんは麺類ではなく丼物なのだ!そんな噂を聞いて、前々から食べてみたかったのよ。このお店が沖縄スタイルのちゃんぽんを作った元祖なんだそうだ。あと、ポーク... 10.11.23 23.03.17 2 那覇食堂
屋台 横浜中華街の「江戸清」で台湾ねぎクレープ 大通りにある元肉屋なブタまん店。横浜中華街発展会会長様の経営です。ぶっちゃけ、好みではないお店なのです。ただ、漢には、負けると分かっていても進まなければならない時があるのよ。気になっていたのは、店頭で... 23.01.31 0 屋台
高松 高松・瓦町の「うどん棒」でひや天 亀井町にあるうどん店。梅田で行列してる同名店は、ここの姉妹店だったのか!田町商店街からちょっと脇に入ったところで営業しております。店頭に麺打ち処を備える、いかにもな構えですが、上階とのアンマッチは不思... 23.04.01 2 高松
高崎 【閉店】高崎スズランの「すかや 本店」でざるそば 現在、高崎には2つの百貨店がかろうじて生き残っております。我々の人生には「とらや」の羊羹で気張らねばならぬ時もありますが、そんな折は後発でありながら市民のプライドでもある「高島屋」 一方で日常生活によ... 22.06.04 24.02.11 4 高崎
福富町 【閉店】 福富町の「養泰」でスネ肉の上海風煮込み 川沿いの一本裏道にある上海料理のお店。比較的、新しいお店なんじゃないかな?パトロール中に店頭の写真がおいしそうだったのでマークしてたのよ。そもそも立ちんぼも通らないような道なので、お客さんの入りは少な... 09.09.13 10 福富町
衣笠 衣笠の「ごん平本舗」でとら巻き、ロールケーキ 京急バス基地の向かいにある和菓子屋さん。ここも散策中に目についたお店なんだ。衣笠の商店街にはパン屋さんや惣菜屋さんも多いのだけど、和菓子屋さんも地味に数があって羨ましいよ。こちらは衣笠十字路の近くにあ... 14.04.25 16.02.19 0 衣笠
ふるさと納税 千曲市から「朝摘みシャインマスカット」 長野県千曲市からのふるさと納税返礼品です。近年、ぶどう市場を席巻するシャインマスカット様。皮ごと食えるし、種無しだし、めちゃクソ甘いということで、まぁ人気が出るのも当然よね。贅沢品だけど、季節に一回は... 22.10.13 0 ふるさと納税
ジョイナス ジョイナスの「立食い寿司 根室花まる」で秋の上握り 「FOOD & TIME」のフードコートに入った立ち食い寿司店。スシローの立ち食い業態も面白く感じたのですが、思いの外に早くに撤退してしまい、後釜としてよりグレードアップした北海道のお寿司屋さんが入っ... 21.10.16 22.09.08 4 ジョイナス