喫茶 横浜中華街の「ツキコヤ 2号店」でエルサルバドル 朱雀門の近くにできた珈琲豆店。店名を見て、もしやと思って入っってみたら、やはり、追浜「ツキコヤ」の支店でしたよ。こちらにはカフェ機能がなく、豆の販売がメイン。すごいのが、販売するすべての種類の試飲がで... 18.04.27 0 喫茶
MM・桜木町 シァル桜木町の「重慶飯店 ギフト&デリ」で中華弁当 我々横浜市民にとって、お弁当といえば、シウマイ弁当。そこには一片の迷いも存在しないのですが、自粛生活が長期化し、たまの外食もままならない中で毎週毎週シウマイ食ってらんねぇエマージェンシーも勃発します。... 21.11.25 0 MM・桜木町
衣笠 衣笠の「ごん平本舗」でとら巻き、ロールケーキ 京急バス基地の向かいにある和菓子屋さん。ここも散策中に目についたお店なんだ。衣笠の商店街にはパン屋さんや惣菜屋さんも多いのだけど、和菓子屋さんも地味に数があって羨ましいよ。こちらは衣笠十字路の近くにあ... 14.04.25 16.02.19 0 衣笠
神戸 神戸・三宮の「ドーシア」でクロックムッシュセット OPAの脇から東に伸びる細い通りは、かつての西国街道だったのか。現代において街の作りや人流は大きく変わっているのだけど、なんでこんな裏手に店舗等が多いのかなという違和を感じる場合は、歴史の痕跡であるパ... 23.06.24 23.07.29 0 神戸
富士宮 富士宮の「増田屋本店」で曽我漬、みそ玉 駅前通り商店街にある大正7年創業の漬物屋さん。ちょうど大河ドラマでもやってたみたいなんだけど、曽我兄弟の仇討ちにちなんで名付けられた曽我漬というご当地名物があります。特徴的なパッケージをお土産屋さん等... 22.08.27 0 富士宮
西横浜 【閉店】西横浜の「頂好」でゴモクチャーハン 久保町にある中華屋さん。藤棚の商店街を、ちょっと山の方に入った場所。この日、朝昼食抜きだった私は界隈を力なく彷徨っていたのです。お腹周りにたっぷり脂肪をためているのに! こういう時の空腹に充填できない... 18.12.27 20.02.20 6 西横浜
MM・桜木町 ランドマークプラザの「はまやカレー」でほろほろハンバーグのカレー 1階に入るカレー専門店。「甘太郎」のコロワイドが経営するお店なのですが、野毛山の人気店「キクヤカリー」が監修して、ローカルの間でプチ話題になりましたね。以前は「古奈屋」だったカレーつながりの区画です。... 22.03.23 2 MM・桜木町
黄金町 【閉店】黄金町の「めしきんぐ」でGファイヤーきんぐ 駅前にできたまんぷく食堂。旧ちょんの間街への入口です。近年、このエリアで行われている現代アートな町おこしは、全国的にもすこぶる高い評価を受けていますね。その成果により、週末には多くの人々が賑わうエリア... 20.05.21 25.05.13 0 黄金町
他・地下鉄 片倉町の「神大寺 川美せんべい 喜一堂」ではちみつおかき 神大寺にあるお煎餅屋さん。こんな場所にあるんだけど、いや、こんな場所にあるからなのか、ちょっとしたお使い物として地域支持率の高いお店だよね。店頭にはいつも買い物車がとまっている印象です。ちなみに六角橋... 15.06.07 0 他・地下鉄