他・大阪

大阪・西大橋「廣井堂」の笑わず餅

かつて宮中で行われていた嘉祥の儀に因む、和菓子の日。昭和54年に制定されて以降、いまいち浸透しないプロモーションデーなのですが、大阪の菓子組合は皆でいっちょやったれやと特別な夏菓子を売り出す日にしてい...
0
他・東京都

自由ヶ丘の「パリ セヴェイユ」でモンブラン

ピーコックの近くにある本格パティスリー。今回はちょこっとお土産ね。ここのチョコ系は鉄板だな。無駄に重すぎず、味わいは深い。アクセントのオレンジが実に良いバランスで美味しい。こういうケーキは大好きだ。他...
0
金沢文庫

金沢文庫の「ブルスト」でレバーケーゼ、メットブルスト

金沢文庫病院の向かいにあるソーセージ屋さん。bookyo2さん、torikenさん、中さん、オススメサンキュー!笹下釜利谷道路の大通り沿いにあるんだけど、車でやってきての利用というよりは、地元の皆さん...
0
鶴ヶ峰

鶴ヶ峰の「越路」で大納言

白根通り商店会にあるお店。そういえば、teruさんにオススメもらってたパン屋さんがあったなぁと。うろ覚えでチャリを走らせてきたのですが、まさかこういうお店だとは想像してなかったわ。商店会といってもだい...
4
長者町

【閉店】長者町の「レストラン すいれん」でハンバーグ・グラタンセット

神奈川銀行本店の裏にある謎の洋食店。それなりに古そうなんだけど、巷ではあまり噂を聞かないなぁ。店内は喫茶店のようなスナックのような。ただ、陰気な感じではなく、こざっぱりとしているから、入り口の入りづら...
13
港北

【移転】北新横浜の「丹行味素 超辺鄙」でガッツリ!野菜タン麺

北新横浜の外れにあるラーメン屋さん。やっと辿りつけたよ!支店もできて、店名に”超辺鄙”なるキーワードが加わったみたいだけど、いや、まさに超辺鄙なとこにあるんだな!よくぞこんな場所に。それでもお店は盛況...
2
お土産(甘)

京都・枡形商店街の「おた福屋」で豆餅、おはぎ

商店街にあるお餅菓子屋さん。至近にあんな強力な競合店があって、どうやって生き残ってるのか、すごく気になってたんだ。京アニのとある作品の舞台となっている商店街であります。主人公は餅屋の娘であるからには、...
0
石川町

【移転】 石川町の「ソレイユ」で豚肩ロースのゴマソース

西の橋からすぐのビル2Fにある洋食屋さん。なにやら「桃山」の息子のお店っつーことで気になっていたのよ。何で一緒にやらんのだろうか?せめて同じ名でもいいのにな・・・ぺシェとか。ランチはコックのニーチャン...
6
上野・御徒町

湯島の「デリー」でコルマカレー、インドカレー

春日通りにある私がこよなく愛するカレー店。もし何かの間違いで私が文化人になったら”恰幅の通った”みたいなアオリを使ってくれて、かまわない。いや、使ってください、土下座しますから!このお店は旨いだけでな...
0
日ノ出町

日ノ出町の「スパイスカレー NOA」で2種がけ

日の出町交差点にある間借りカレーのお店。他に川崎の「らーめん 八か」でも間借り営業をしている店主さんらしいですよ。日ノ出町を通り掛かる紳士諸君は、なにはともあれ某ロック座の壁面に掲げられたスケジュール...
2
沼津

沼津の「花月」でケセット

狩野川の河口、我入道にあるお菓子屋さん。ネットが無かったら出会えなかったお店でしょうね。沼津港から1kmくらいなので、まぁ歩けなくはない距離です。でも、お土産買いに観光客が訪れるお店というよりは、沼津...
4