箱根

箱根湯本の「ちもと」で湯もち

商店街の外れにある和菓子屋さん。箱根土産のど定番ですね。湯本のお土産街にはいくつものお菓子屋さんがありますが、近年は同じ資本が、商品ごとに看板替えて出店するようなゲス風景。そういうのはマルっと無視して...
0
阪東橋

【閉店】阪東橋の「浜久」で塩鮭定食

大通り沿いにひっそり佇む昭和枯れすすきな定食屋さん。一杯飲み屋さんかと思ってたんだけど、メインはお食事だったみたい。たぶん古いお店なんだろう。しかし、お店の前をかなり頻繁に通ってるわりに、存在を意識し...
2
伊勢佐木長者町

弥生町の「グッド オン ユー コーヒースタンド」でミートパイ

大通公園の一本裏にできたオセアニアスタイルカフェ。サイト見当たんないので書いとくけど、住所は弥生町1-7-3です。Yさん、開店情報ありがとね!シンプルで気持ちのいい雰囲気のお店です。場所は伊勢佐木長者...
2
本牧・山手駅

新山下の「興華菜館」で麻婆豆腐ランチ

釣り船横丁の入口にある中華料理店。向かい側にドンキ、運河を挟んで山下公園や人形の家。そんな字面で見るととても華やかな環境ですが、実際はスローな時間が流れる新山下界隈です。ご覧のように、全く気取らない町...
2
馬車道

馬車道の「松むら」で草餅

馬車道の入り口にある和菓子屋さん。やっぱり擦り切れるほど前を通っているのに、買った記憶がほとんど残っていないお店です。明治30年創業の老舗。こじんまりとした構えで、そんなに煌々とは営業してないよね。店...
0
上野・御徒町

上野広小路の「うさぎや cafe」でうさどらフレンチ焼き

あ~か~り、またた~く黒門小の~♪向かいにある和カフェ。どら焼で有名な「うさぎや」の経営ですよ、梅之助先生。まさかのカフェ出店に驚きましたが、ただ家伝のお菓子を守るだけでなく、店頭でソフト売ったりして...
0
他・東京都

ホテル椿山荘東京の「ル・ジャルダン」でイブニングハイティー

自慢のお庭を望む、椿山荘のロビーラウンジです。東京のど真ん中でホタル観賞が出来るなんて、ええやん、すてきやん。ということで、やってきた「椿山荘」なのです。周囲には早稲田大学くらいしか無いし、アクセスも...
2
町田

町田の「宮越屋珈琲店」でケーキセット

小田急南口前にある珈琲店。こんなお店があったのか、すっかり見逃していたわ。構えもそれっぽいし、店内も重厚な感じなので、てっきり、地場の歴史店なのかと思ったのだけど、比較的新しいチェーン店なんだね。新橋...
0
戸塚

【閉店】戸塚の「きまぐれ屋/フォー&カフェ」で焼き豚のせご飯

サクラスの裏手にある手羽先居酒屋。チップスターさんに教えてもらったんだけど、ランチ時はベトナムフォーを出すお店が間借りする二毛作中。ちなみに昼間のお店の正式店名は分からないよ!!一応、看板も出てるし、...
4
元町

【閉店】元町の「チャイディー カフェ」でマタバロティ

裏通りのコンテナビルに入っているタイカフェです。こちらはタイスイーツのお店ということで、国際色豊かな横浜でも、ちょっと珍しい存在ですね。ご覧のような体裁なので、ちょっと敷居が高いかもしれませんが、恐れ...
0
上大岡

上大岡の「啜磨専科」で醤油らぅめん、ザしおつけ麺

横浜信金の裏手にあるラーメン屋さん。近所にある名店「G麺7」の新ブランドなんだとか。やっと行くことができたよ!ここらまで来ると旧商店街の面影も全くなく、人通りもさっぱりなんだよね。場所も場所なんだけど...
0