石川町 石川町の「レ・ビアン・エメ」でフレジェ、シャルロット 郵便局の角をちょっと登ったとこに出来たパティスリー。かんべえさんとこで教わりました。近年は元町界隈も裏道が面白くなってきて、リセンヌ小路や石川町の方まで気になるお店がじわじわ増えてきましたね。こちらは... 17.03.03 0 石川町
広東料理 横浜中華街の「南粤美食」でアヒルの炭火焼き ローズホテルの前にある広東料理店。おいしかったので、再訪しました。つか、港側の朝陽門から入るとすぐだから、大混雑の中のお店選びがかったるい時にはちょうどいいんだよね。好評を受け、徐々にお客さんを集めて... 16.12.06 4 広東料理
清水 新清水の「甘寅」でAセット 清水銀座商店街の路地に隠れた軽食喫茶。食目的の旅なので、無理して詰め込むことはあっても、食事を逃すことはまず無いのです。しかし、この日は店休等のタイミングがすこぶる悪くて、お昼にありつけないまま、フラ... 23.02.04 2 清水
富士市 富士川の「菊屋」でぽてとの国 富士由比線にあるお菓子屋さん。降り立ってみると、特になんも無いような富士川駅周辺でしたが、後から地図で見たら川沿いに大きな工場が建ちならぶ環境だったみたいですね。工場街にはお菓子屋さんがつきものという... 22.09.03 0 富士市
箱根 箱根湯本の「日清亭」でハイカラ旨々麺定食 商店街の裏手にある中華の有名店。はるばる箱根まで登って来て、ラーメン食わんでもいいだろと思うのだけど、リクエストがあれば仕方がない事情です。まぁ、朝夕が豪華なので、昼は比較的簡単なもんでやっつけたい気... 15.08.21 0 箱根
黄金町 黄金町の「タケヤ」でナポリタン あんないかがわしい場所なのに、かつてオークラ系列だった謎ホテルの裏手です。私がいつも通ってる道沿いにあるんだけど、このお店に入る機会が訪れるなんて、ついぞ思わなかったぜ。なぜなら、とっくに廃業してると... 12.06.17 22.04.15 2 黄金町
上大岡 【閉店】イトーヨーカドーの「ポッポ」でメガ盛りポテト ヨーカドーに入ってるファストフード店。子供の頃はこういうお店を見るとあれこれ食べたくてときめいていましたが、いざ、あれこれ買えるようになると、その熱も虚しく冷めてしまっているんだよね。やはり鉄は暑いう... 16.02.04 19.06.25 2 上大岡
神保町 【閉店】神保町の「キッチン マミー」でメンチとリセット 白山通りの裏道にある肝っ玉な揚げ物食堂。実のところ、この日は噂の焼きそば専門店を目当てにやってきたのです。しかし、これがまぁ、ここらじゃ珍しいほどほどの大行列でさ!生憎、その後の予定も入ってたし、なん... 16.12.03 23.03.24 0 神保町
伊勢佐木長者町 弥生町の「グッド オン ユー コーヒースタンド」でICED COFFEE 大通公園の一本裏にできたオセアニアスタイルカフェ。昼はスペシャリティコーヒーとパイの喫茶。夜はオーストラリアビールとワインのパブになるお店です。微妙な立地なので、しばらくは集客も苦労しそうだなぁと心配... 17.05.09 0 伊勢佐木長者町
他・名古屋 名古屋・車道の「喫茶ユキ」でイタリアンスパゲッティー+ハンバーグトッピング 昨今ではあまり見かけませんが、ケチャップ味のスパゲティ・ナポリタンに対し、塩味のものをスパゲティ・イタリアンと称するお店がありましたよね。一方、関西ではナポリタンのことを、イタリアンと称するのが一般的... 22.12.25 22.12.29 0 他・名古屋
横浜橋商店街 横浜橋商店街の「天ぷら 豊野」で焼肉丼とエビフライ 商店街の入口にある揚げ物の楽園。ガツ盛りの天丼で、ハマの下町に名を轟かすお店です。新型コロナで世情安らかではない最中の大復活。そして我々の心の中に、クエスチョンマークのかき揚げにできるくらいの謎を振り... 20.11.11 20.12.04 2 横浜橋商店街