広東料理 横浜中華街の「楽園」で蒸し鶏、牛肉と玉子の炒めご飯 善隣門を入ってすぐのところにある広東料理店。近年、観光混雑がハンパない横浜中華街。休日などは、なんぞ暴動でもあったのかというくらいの賑わいです。出来ることなら、近寄りたくはないのですが、市民として生活... 16.05.31 4 広東料理
蒲田 京急蒲田の「風間商店」で風味せんべい キネマ通り商店街にあるお煎餅屋さん。要塞とも呼ばれている京急蒲田駅を降りて、呑川を越えたちょっと先に寂れた商店街がありました。撮影所とはあんま関係ないよなぁとか思いつつ、フラフラ散歩していると、昔なが... 17.07.04 17.07.10 0 蒲田
他・相鉄 三ツ境の「ブドウエン」でポロプレート 南口をちょっと下ったとこにあるシルクロード料理店。Caさん、みうけんさん他、おすすめしてくれた皆さん、南区から地味な上り坂を漕いで漕いで、やっとたどり着きました。瀬谷区役所がこの三ツ境にあるということ... 19.11.02 3 他・相鉄
横浜そごう 横浜そごうの「はしや」で花かご御膳 レストラン街に入る定食店。例によって「クリエイト・レストランツ」が展開するブランドみたいですね。横浜駅のデパートで夕食をいただく機会は、ほとんど無いのよ。ただでさえ買い物で疲れてるのに、荷物をぶら下げ... 23.02.14 2 横浜そごう
那覇スイーツ 【移転】牧志公設市場の「H&B ジェラ沖縄」で黒糖ぜんざい 牧志第一公設市場の2階に入る生ジェラート店。今、サイトを見てみたら、この第一牧志公設市場の営業って、2019年の6月16日までなんだってね!! その後、現住所にまた新しく建て直すみたいなんだけど、完... 19.03.28 19.06.29 0 那覇スイーツ
物産展 そごう横浜の「京都 老舗の会」で雲居のみち そごう恒例の京都展です。最近はなかなか旅もできないし、デパートの物産展でもって、お土産買ってきた気分だけを味わっているのです。哀しいね!さて、こちらの催しの目玉というと、新幹線で運ばれてくる「嘯月」な... 17.04.07 0 物産展
伊勢佐木長者町 伊勢佐木長者町の「ショーラパン」でトマトシチュー 大通り公園沿いにあるビストロ。この週のランチはポーク、チキン、ソーセージ、野菜入りトマトシチュー!私も初めてのメニューだったので、食べてみたかったのよ。お店は相変わらずの大盛況で、まだお昼前なのに、ほ... 10.02.08 4 伊勢佐木長者町
黄金町 黄金町の「ニュージーランド社」でまかない牛丼 末吉町にある炭火焼肉弁当のお店。地元でも宅配対応店が多くなってきましたが、専門店偽装のゴーストキッチンがリストを無駄に水増ししてるだけだったりするので、結局はいつもの大手に流れがちなんですよね。そんな... 22.10.13 0 黄金町
阪東橋 阪東橋の「すき家」でやきそば牛丼 駅前にある牛丼チェーン。駅前のわりにいつも静かで、それほど繁盛してるふうでもないよね?むしろ「ほっともっと」になってほしい私なぞは、前に入ったのが何時か思い出せないくらいだ。通常、シケたオッサンやモッ... 13.04.25 0 阪東橋
他県 佐賀・小城「村岡総本舗」のシベリア 小城羊羹の老舗です。「横浜高島屋」の全国銘菓コーナーにならんでいたのを、即決のジャケ買い!レトロ風な味わいのあるパッケージがいいよな。シベリアは雑に2つ切りされたものが入っておりました。市中ではすっか... 23.07.25 0 他県
MM・桜木町 【移転】桜木町の「バビーズ 横浜」でエッグベネディクト、キーライムパイ 駅の高架下に出来たアメリカンダイナー。タレコミで教えてもらったんだけど、現地の有名店の期間限定出店なんだってさ。お店はカフェとダイナーに分かれているみたい。どんな差があるのか良くわからなかったんだけど... 09.06.12 12 MM・桜木町