元町

元町クラフトマンシップ・ストリートの「フードフェア 2009」

元町商店街の裏道脇道のお店が食屋台を出すステキ祭りです!もう行列する元気も出ない歳なので・・・今年は一時間ほどピークをずらして出かけたのですが、予想以上に大盛況ですね!小雨もなんのそのじゃん!「ポンパ...
0
朝食

京都・北山の「進々堂」でスペシャルブレックファースト

北山駅前にあるベーカリーレストラン。「進々堂」といえば地元京都の有名なブランドですね。創業は大正2年、内村鑑三門下のクリスチャン夫妻によるもので、店名は聖書由来らしい。書生気質の夫を懸命に支え、その死...
0
那覇そば

那覇・牧志の「田舎 公設市場南店」でソーキそば

牧志公設市場脇の薄暗い路地にある沖縄そば屋さん。激安のソーキそばで知られるお店。市内に支店が5つあるチェーンらしいのだ。いやぁ、なかなか迫力のあるお店だこと・・・この結界を破るためには少々の法力が必要...
2
加工食品

【閉店】北海道の「ナチュラルココ」からNEEDS、十勝野フロマージュ

楽天の十勝物産ショップ。残念ながら、すでに閉店しちゃったみたい。北海道のチーズを買いたくて、お店を検索していたんだけど、私のように少しずつ試したい場合は高い送料がネックになってくるんだよね。こちらのお...
0
お土産

横浜中華街の「聘珍茶寮」で海鮮肉包、黒胡麻あんまん

大通りにあるお土産売店。横浜市民を震撼させた「聘珍樓」閉店の報。諸々の負債を切り離した形なんでしょうが、よりによって由緒ある本店におっかぶせる選択は、我々にはイマイチ理解できない感覚なのであります。そ...
0
キタ

大阪駅でお土産いろいろ

大阪です。これといってお土産が思い浮かばない街であります。毎回、デパ地下等を丹念に回りつつ、見落としがなかったかを確認しているわけなのですが、やっぱし、何も見つからないのです・・・まっこと残念なことに...
0
他・地下鉄

上永谷の「ボンコアンコーヒー」でカフェラテプリン

丸山台のいちょう坂商店街にできたスペシャリティコーヒー店。前にフィリピン料理屋さんが入ってたとこかな? もっと坂の上の方にシャッターの閉まったコーヒー屋さんを見つけて、お休みで残念だなぁと思いながら下...
0
MM・桜木町

桜木町の「コテイベーカリー」でシベリア、甘食

音楽通りの入口にあるベーカリー。大正創業の古いお店です。市街地では希少な存在になっている、町の小さなパン屋さん。往時のように現役バリバリというふうでもなく、店頭にならんでいるパンの数は決して多くはあり...
2
戸塚

戸塚の「松壱家」でラーメン

旧商店街の裏通りにあるラーメン屋さん。最近、勢いのある系列のお店なんだとか。お店は駅ビルの出口から歩いてすぐ。夜は何も無いので、人通りも途切れる場所なのよ。競合の多い家系で、しかも単価は他のお店よりち...
0
上大岡

ウイング上大岡の「鶏五味」で伊達鶏もも焼き御膳

地下のレストラン街に入った鶏料理店NRSのグループ店みたいですね。ゆったり落ち着いたオトナな雰囲気。モダンなやきとり居酒屋なのかなと思って、メニューを覗いてみたら、意外にもお食事メインの設定だったのよ...
0
大船

湘南深沢の「まりも食堂」でメンチカツ定食、かつ丼

長谷に抜ける32号線沿いにある食堂。湘南Bグル本に出てて、行ってみたかったのよ。中は外から見るより広くて、厨房が結構なスペース。出前もやっているらしく、お父さんとお母さんが大忙しよ。お店はパワー系定食...
10