東神奈川

【閉店】 仲木戸の「たれ香」で白うどん

灰色に霞む一国沿いにあるうどん屋さん。こんなところにこんなお店が出来ていたのか!店内は狭いカウンターのみ。厨房の方が高くなっていて、目前に壁がそびえるような感じだわ。メニューはオリジナルというパイタン...
0
お土産(甘)

京都・祇園四条の「井筒八ツ橋本舗」で益壽糖

本店は南座のお向かいにありますね。皆さんは ”和生菓子特殊銘柄品” というものをご存知でしょうか? 物資の乏しい戦時に於いて、京都府が特に保護した18品の銘菓なんだそうな。今日ではお店の廃業等で失われ...
0
長者町

長者町「しげた」のおはぎ

横浜では珍しい、明治創業の老舗和菓子店。「しげた」というと我ら南区のお菓子屋さんというイメージなんだけど、元々は長者町に水飴屋さんとして創業したのが事始めなんだって。現在では、HPにも「横浜長者町しげ...
2
川崎駅

アゼリアの「築地食堂 源ちゃん」で本日の丼と鶏の唐揚げセット

地下街に入っている海鮮食事処。うっかり食べそびれてしまった夕食をなんとかすべく、地下街を彷徨っていたのです。相変わらず、ワクワクもドキドキも無ぇアゼリアではありますが、万が一の見落としがあるかもしれな...
0
関内

関内の「天下一品」で豚キムチ定食

天下一品という食べ物を出すお店。関西のチェーン店というイメージだけど、近年は東京を中心に、こちらでも随分見かけるようになったね。関内店は、疲れたリーマンたちを絡めとる良い場所にある。今のところ市内では...
4
那覇スイーツ

那覇・新天地市場通りの「パーラー サンフラワー」でゴーヤジュース

商店街にある生ジュースのお店。広大な市場をほっつき歩くと喉も渇くよね~ここらまで歩いて来ると観光客の姿もまばらなんだけど、地元の方々もこういうスタイルのジュースを普通に愛飲してるのかね?ヲバチャン手作...
0
関内

関内の「横浜スタジアム」で焼きそばパン

ご存知、横浜ベイスターズの本拠地であります。ちげぇか、DeNAベイスターズなのか、今は。年齢知れたか。満を持してのシーズン開幕でありますが、今年の成績はどうなるでしょうね?つっても、私は野球に興味がさ...
0
横須賀中央

【閉店】横須賀中央の「珈琲時代」でへらへら団子

さいか屋裏にあるコーヒー屋さん。たしか商店街の空き店舗を埋めるべく、有志がなんやらかんやらという話をどこかで読んだ気がするが、そもそもロクに店が無い通りじゃんね・・・中は簡単なギャラリーも兼ねてるのか...
2
水戸

水戸の「あさ川」で水戸の梅、吉原殿中、のし梅

今回は駅ビル内のエクセルみなみ店で購入しました。水戸の大きなお菓子屋さんといえば、亀じるしか、あさ川になるのでしょうかね?いずれも定番土産品にとどまらず、生菓子や洋菓子など手広く製造している企業のよう...
0
元町

元町の「喜久家洋菓子舗」でプリンデラックス

元町にある西洋菓子店。横浜らしく喫茶が出来るのって、どこのお店なのかなってテーマよ。昔からのお店が少ない横浜において、大正創業のこのお店は代表的な老舗といえるでしょうね。元町ショッピングのお土産として...
0
上大岡

ウィング上大岡の「太子堂」で人形焼

地階に入っているお菓子屋さん。太子堂といえば、芋けんぴ、つきやま、ジャムサンド、甘栗などなど。手頃値のバルク菓子が数多くラインナップされておりますが、やはり人形焼無くしては語れないよな!先だって、その...
0