福袋大好き! LOHACO「不二家」の不二家おたのしみ袋 LOHACOで販売していた「不二家」の福袋です。かつて、いろんな不祥事がありました。横浜生まれなのに、ギンザ風ふかせているところも鼻につきます。しかし、私のような昭和世代は、不二家の洋菓子で育ってきた... 18.01.25 23.01.01 0 福袋大好き!
博多 博多の「旭軒」で焼餃子、酢モツ 博多駅前のオフィス街にある老舗餃子店。博多でも、九州らしい一口餃子が名物なんだって。駅からのアクセスもよく、とっつきやすい体裁のお店です。よりによって「餃子の王将」がドデーンと隣接営業しており、若干の... 23.05.07 0 博多
横浜橋商店街 【閉店】横浜橋商店街の「市場食堂」でカキフライ定食 商店街にある「松井水産」の食堂。姉さん、事件です!今冬はまだカキフライをいただいておりません!!つっても、カキフライを食べに行くようなお店も思い浮かばないんだよね。私は基本的にカキが苦手で、かろうじて... 17.02.14 19.12.11 0 横浜橋商店街
お土産(甘) 京都・烏丸御池の「亀廣保」で茶撰菓 マンガミュージアムの裏の方にあるお菓子屋さん。干菓子を専門に扱うストイックなお店。「亀末廣」の暖簾分けなのか。干菓子って、あんま口にしないよな!茶道の場合、濃茶に主菓子を使う手前、薄茶には干菓子的なル... 11.05.04 0 お土産(甘)
他・地下鉄 下飯田の「ファール ニエンテ」でマルゲリータ 駅前の唯一の飲食店。所用で初めて訪れた下飯田駅。絶望したね。なんっっも無くて。駅前のタクシー乗場へ実際に配車されることはあるのだろうか? つか、降りといてなんなんだけど、この地下鉄駅自体要らなかったん... 21.12.25 2 他・地下鉄
横浜橋商店街 横浜橋商店街の「銭爺」で魯肉飯、肉団子スープ 商店街脇の細い路地に隠れた台湾屋台料理店。前回食べ逃したルーロハンを食べに寄ってみたの。お店は通し営業でやってるみたいなんだけど、普段はお客さんているのか?この日の昼時はやはり私一人しか入ってこなかっ... 11.05.09 24.01.14 0 横浜橋商店街
横浜観光 横浜駅東口にできた「アソビル」を覗いてきたよ 横浜駅東口の郵便局裏手に、新たな施設「アソビル」がオープンしました!当サイトが横浜ローカルの情報発信を始めてから、もう14年になりますよ。もちろん、皆様に面前へ恥ずかしげなく踊り出ていけるような実績は... 19.03.16 22.12.16 6 横浜観光
東京駅 東京駅の「シナボン」でミニボントリプルコンボ 米シアトル発のシナモンロール専門店。一頃のブームが収束し、国内からは撤退。以降は米軍祭なんかで買うしかなかったんだけど、気がつけば、地味に再上陸を果たしていた様子。ただ、今度は固定店舗にあんま投資せず... 15.05.26 0 東京駅
ふるさと納税 大江町から「蝶谷の生パイ」 山形県大江町からのふるさと納税返礼品です。今回は夏の水害の被災地から選びました。生パイです。男子にはなんとも魅惑的な響きですけど、皆さんは御存知でしょうか?まず思い浮かぶのは、萩の月の「三全」が展開す... 22.11.10 0 ふるさと納税
磯子・根岸 磯子の「洗濯船」でタンシチュー 「小島家」の2Fに入ってる洋食屋さん。前から気になりつつも、いまいち入る勇気が出なかったお店なんだ。磯子区がまとめた「磯子の逸品」に紹介されてて、それに背中を押された形。平日のお昼時。階下の某ボリュー... 13.05.14 0 磯子・根岸
蒔田 蒔田の「カフェ コピカン」でナチュラル 宿町にあるガヨマウンテンコーヒー専門店。週末のお昼すぎに再訪です。例によって「ライフ」で買い物をした帰り道だったんだけど、若いカップルやベビーカーを押す親子連れ等、周辺の新しいマンションにすみ始めたよ... 22.11.17 0 蒔田