他・相鉄 三ツ境の「境華楼」でウヅラ丼 南口の商店街にある中華屋さん。この日は諸々立て込んで、お目当てのランチには間に合わなかったのです。でも、大丈夫よ。以前散歩した際、店頭からただならぬオーラを発する中華店を見かけていたからね!ざっと見は... 22.01.29 2 他・相鉄
横須賀中央 【閉店】横須賀中央の「翁美家」でへなちょこメンコロ定食 さいかやの裏手にある居酒屋さん。なにやらパワフルな定食を出すお店という噂を聞いており、オッサンの胃弱を抱えつつ、果敢なチャレンジを行いましたよ。よく見るとお隣の旅館も同じ屋号で、建物もくっついてるみた... 15.05.13 17.06.21 0 横須賀中央
MM・桜木町 ニューオータニイン横浜プレミアムの「ザ・シー」でポークソテー 「ニューオータニイン横浜プレミアム」内のレストランです。皆さん、新型コロナな日々をいかがお過ごしでしょうか?緊急事態宣言解除直後からの第二波がようやく落ち着いてきたような昨今でありますが、私は外食も含... 20.09.08 22.06.30 2 MM・桜木町
他・山梨 山梨・笛吹市の「桔梗屋」で桔梗信玄生プリン 言わずと知れた信玄餅のお店。ちょうど高島屋の物販に出張してて、たまには買ってみるべと思い立った次第です。でも、買ったのは餅じゃなくてプリンね!近年、良い感じにテコ入れされているようで、信玄餅という大ブ... 15.09.18 22.05.30 0 他・山梨
関内 セルテの「真砂家」でラーメン 6階の関内ラーメン横丁に入った家系ラーメン店。ウニ鈴木さん、オススメありがとね!牽引役だった変人店が、先ごろ卒業してしまったラーメン横丁。代わりに知らん家系が入ってきたと聞いて、いよいよ厳しいなと思っ... 21.01.13 4 関内
馬車道 【閉店】馬車道の「ビス ビバ」でマキアート、ビスコッティ 裏通りに出来たエスプレッソ屋さん久しぶりに「十番館」でお茶でもと裏に入ったら、こんなお店が出来てたのか!お店は細長いんだけど奥行きもあり、かなりおしゃれな作り!こんな場末よりも東京の最先端スポットが似... 10.06.12 6 馬車道
大須 名古屋・上前津の「パーラー ニワ」で柿ジュース 大須通にあるフルーツパーラー。気どらぬ町の果物屋さん「ニワフルーツ」に併設された小さなお店です。昭和な環境の店内。大須の繁華街からは大きな車道を渡ってこなければならないため、比較的穴場的な存在になって... 23.01.27 0 大須
イセザキモール 【移転】伊勢佐木町の「まったり屋」で赤タコくん 5丁目にあるまったりカフェ。長かった灼熱の夏が終わり、やっと近寄れるようになったよ。もう夜も遅かったんだけど先客ありの後客あり。この前もそうだったんだけど、貸切り~なんて気を抜いていると、階段下の狭ス... 10.11.06 0 イセザキモール
中山 中山の「中山飯店」で五目揚ソバ 相変わらずグッチャグチャな中山駅南口界隈でありましたが、歩いてみると丸台ショッピングスクエアが近代リニューアルしてたり、ユニーの敷地がごっそり抜けてたりで大きな変化も見えました。この街がだいぶ前から転... 21.12.31 0 中山
米 新潟の「お米プラザ新潟」から新潟県産 こしいぶき 楽天のお米屋さん。まだふるさと割の予算を使い切っていない県があるようで。今回、取り寄せたお米は、こしいぶき。近年、全国で様々な新品種が生まれていますが、これは「ひとめぼれ」と「どまんなか」を掛けあわせ... 16.02.04 19.07.03 0 米
秩父長瀞 秩父「相生町 水戸屋」の野菜入りみそまんじゅう 相生町にある和菓子屋さん。おそらく「水戸屋本店」の親戚筋なんじゃなかろうか?お店は徒歩でのアクセスが微妙な立地ですが、いくつかの商品は道の駅へ入荷していますよ。秩父らしい、すまんじゅうを買おうかなと思... 22.07.02 0 秩父長瀞