川崎駅

川崎の「杉作」で牛たん定食

ミューザのレストラン街に入っているお店です。川崎の食レポでよく見かけることがあったのですが、ここって、インディーズのお店だったのか。しかも仙台の「味太助」直伝なんだって。ラゾーナのレストランが絶望的の...
0

宮城の「だけど気になる東北」から金芽米 加美町産 ひとめぼれ

楽天の東北物産ショップ。ふるさと割を利用して、なんか買ってみるかなと。目についたのはお米であります。宮城県加美郡加美町産の特別栽培米ひとめぼれ。新米目前のタイミングだったので、とりあえずの5kgです。...
0
鎌倉

鎌倉の「あず里」でぜんざい

若宮大路の材木屋のちょい先に出来た甘味屋さん。まだ、出来たばかりのお店みたいよ。店頭の”あずき”の文字についつい引き寄せられてしまったのです。お母さんが趣味の延長で始めたような感じなのかな。前は設計関...
0
阪東橋

阪東橋の「樹林」でイタリアンハンバーグ

ピーコックの通りにある喫茶店。昔からのお店だけど、私も入るのは初めて!玖珠さんの記事を拝見して、ぜひ寄ってみなくてはと。店頭は大衆演劇のポスターでおなじみなんだけど、中はやや薄暗く、コテコテに煮詰まっ...
0
松江

松江しんじ湖温泉の「西洋軒」でカツライス

カツライスというご当地食があると知り「助かったぁ~」と思いました。せっかく松江に来たのだから、昼は出雲そばを食わねばならぬ修行の覚悟はできた。んで、夜はカツを巡れば、食の土産話にも一応の形は付くんじゃ...
4
大口

大口の「米屋菓子店」で鯛焼き

あけぼの通り商店街にあるお菓子屋さん。夏は店頭でかき氷なんかも出してるんだけど、今回は鯛焼きのノレンにひっかかってしまったぜ!人の良さそうなジイサンが、「できたて熱々だよ~」と渡ししてくれたこちら!サ...
0
阪東橋

【閉店】阪東橋の「ラトリエ ビルド」でオムライス、カレー

モールの外れにある欧風料理店。こんな場所に開店して、いったいどうなっちゃうんだろうと心配していたんだけど、その後、お客さんもそこそこ入っているようで良かったよ。店内は床の一部に人工芝が敷いてあったり、...
0
台湾料理

横浜中華街の「台湾美食」で三杯鶏、紅焼牛肉麵

長安道にできた台湾料理のお店。夜の部もチラッと覗いてきましたよ。コロナの影響で、完全なゴーストタウンと化した中華街であります。休業のまま廃業に至るお店が増えているという噂を聞いておりましたので、街がど...
2
横浜橋商店街

【居酒屋閉店】横浜橋商店街の「灘屋」でホルモン焼きうどん

商店街にある居酒屋さん。チープな漬物を売っていたお店が、ざっくり改装してお食事やらも出すようになったみたいなの。各情報ソース(スペシャルサンクス!)から、いい感触が伝わってきてたので、一度寄ってみなく...
0
喜多方

喜多方の「うらら」でフルーツ白玉氷

210号線沿いにある甘味喫茶。この日の喜多方はめちゃくちゃ暑かった・・・だって、全国最高気温・・・もうね、かき氷でも食わなきゃやっていけないんだよ!特にデブは!お店はよくある甘味軽食屋さんの体裁。地元...
0
喜多方

【閉店】喜多方の「まこと食堂」で中華そば、煮込みカツ丼

市役所の裏手にあるラーメン屋さん。ここは喜多方ラーメンブレイクのきっかけとなったお店なんだってさ。喜多方のラーメン屋さんは早くから開いているお店もあり、朝からラーメンを食えるってのがウリになっているん...
0