お土産(甘) 京都・清水の「西尾為忠商店」でまるっぽ栗 清水門前のお土産通りにある八つ橋屋さん。皆さん、聞いてくださいよ!私は京都に行く度、家族にはそれなりのお土産を届けてきたつもりです。ガチンコな京名菓、銘品の類であります。でもさ、出発前に「買ってきてほ... 13.03.18 0 お土産(甘)
吉田町 【閉店】吉田町の「ホルボーン」でフィッシュ&チップス 吉田町にあるアイリッシュパブ。バーテンダー世界一の人の2号店だよね。恥ずかしながら、こんな歳になっても、いわゆるバーの文化に馴染みがない私。暗がりのカウンターでシガーを燻らせながら強い酒を傾けたい。元... 14.09.21 19.06.28 8 吉田町
上海料理 横浜中華街の「心龍」で心龍チャーハン、白い麻婆豆腐 中山路にある上海料理のお店。簡易な中華居酒屋的イメージがあったんだけど、各所で好意的な感想を読むので気になってさ。店頭はそうでもないんだけど、奥行きのある店内は品のよい内装で、1Fはオープンキッチンぽ... 10.04.26 22.04.26 4 上海料理
お土産 横浜中華街の「北京飯店」で五目肉まん、桃まん(なつめあん) 朝陽門の脇に建つ北京料理の老舗。寒くなってくると、ほっかほかの肉まんが恋しくなりますね!横浜中華街の肉まんの第一席が「華正樓」であることはハマっ子らの共通認識だと思うのですが、それに続くのは「北京飯店... 22.02.01 0 お土産
野毛 野毛の「比内蕎麦 平戸庵」でトマトとほうれん草 ブリーズベイホテルの脇にあるお店。ちょっと変わったお店だったので、試しに入ってみました。比内地鶏スープで食べさせる日本蕎麦なんだって!検索してみたら、近くに比内地鶏の焼き鳥屋もやっているみたいだわ。立... 18.04.20 2 野毛
東京駅 東京駅の「空いろ」でたいよう、つき JRの改札内、サウスコートというショッピングゾーンにあるお店。銀座「空也」の新業態だって、ちょっと前に話題になっていたのを思い出したわ。「空也」といえば、もなかで知られた予約必至の人気店。銀座のど真ん... 12.05.14 16.02.19 2 東京駅
横浜高島屋 横浜高島屋の「勝烈庵」でひとくちカレー 地下食品街にある売店です。デパートに来ると、とにかく疲れるのよ。まぁ呆れるほど、ジジイとババアしかいねぇしな!後期高齢な人混みに揉まれまくって、残り少ない若さや活力が剥ぎ取られてしまうような感覚です。... 17.11.24 21.12.18 0 横浜高島屋
本牧・山手駅 【閉店】本牧の「カフェ ホアピリ」でエリザベス 小菅病院の裏んとこにある小さなお菓子カフェ。やっと再訪できました!その後も何度か、様子をのぞくことがあったんだけど、人気らしく、先客の奥様方がいることが多くってさ。ほら、私ってデ・・恰幅が良いじゃない... 12.07.27 0 本牧・山手駅
上野・御徒町 上野の「紅や」でから揚げ弁当 昭和通沿いにあるお弁当屋さん。ストロングマシンさんのタレコミで教えてもらったの。バイク街にあるし、その道の人には有名なお店なんだろうな。ごく普通のお弁当屋さんの体裁。カウンターに出来上がったパッケージ... 09.10.15 16.02.19 0 上野・御徒町