上大岡 京急百貨店の「タカノフルーツテラス」でミックスジュース 地下食品街に入るジューススタンド。上大岡といえば、アド街の1位が「餃子の王将」になってしまうという独特なミーハー意識が漂う地なのでありますが、スイーツ方面に関しても「タカノ」がやたら行列する場所として... 17.05.23 0 上大岡
西口 ヨドバシ横浜の「スパゲティーのパンチョ」で白ナポ 地下のレストラン街に入った炒めスパゲティ専門店。出店、待ってました!市内ではセンター北に「キッチンパンチョ」の業態で先行出店しておりましたが、ありもしないナポリタン食文化を売り出すヨコハマ中心部には、... 21.11.21 21.12.18 10 西口
西横浜 西横浜の「龍興楼」で龍興楼海鮮煮込みそば 藤棚の商店街にある中華屋さん。西横ドランカーさん、おすすめサンキュー!ジャパニーズ大衆中華というよりは中国料理のお店って感じだね。お店はインパクトのあるルックスだけど、新参ではなく、それなりに腰の座っ... 13.01.09 20.03.25 2 西横浜
MM・桜木町 マリン&ウォークの「ゼブラ コーヒー&クロワッサン」でパン・オ・シュー 海側の2階に入ったベーカリーカフェ。津久井湖に本店があるんだね。赤い貴族も食べに来るのかな?マリン&ウォークも開業からすでに5年か。港を望むロケーションは最高なんだけどなぁ! 横浜市民を買いかぶり、意... 21.06.24 0 MM・桜木町
石川町 【移転】石川町の「ラトリエ・ドゥ・アンティーク」でデコレーションケーキ ひらがな商店街にあるパティスリー。閉店した新横浜「ラ・ピエスモンテ」のシェフパティシエだった方のお店なんだそうな。nanさん、オススメありがとね!以前はパスタチャンピオンのやる気のないイタリア菓子店が... 19.11.07 21.09.07 2 石川町
高崎 高崎の「ガトーフェスタ ハラダ イーサイト高崎店」でグーテ・デ・ロワ群馬エディション 駅ビル「イーサイト高崎」に入るお菓子屋さん。実は高崎発祥のブランドなんだよね。群馬県下の名品がならぶ「群馬いろは」の奥に、別格的なブースとしてバーンと構えているのがこちらのお店です。元々和菓子屋さんと... 22.05.28 0 高崎
米 栃木の「とちぎ新鮮倉庫」から栃木県産 穂のキセキ 最近のお気に入り、JAタウンからの注文です。穂のキセキ。初めて聞く名前だなと思ったら、近年売出し中の新品種 ”なすひかり” と "とちぎの星” をブレンドした商品なんだそうな。とちぎの星は、なすひかり... 20.08.15 0 米
元町 元町の「香炉庵 茶寮」で香炉庵あんみつ 代官坂の入り口にあるちょいモダンな和菓子店。開店して、10年も経ちましたか。当初は元町ブランドに擦り寄ってきた軟派の類だと思ったのですが、着実にお客さんを増やし、商業施設への支店展開も順調みたいですね... 15.07.24 0 元町
横浜そごう 横浜そごうの「かながわ屋」で足柄茶 食品階に入る神奈川県のアンテナショップ。シルクセンターでしょぼくれたお店を維持するよか、デパートの中にキュッとまとめてアピールした方がいいよなって個人的には思います。ただ、穴場的存在であることはあい変... 20.07.05 21.12.18 2 横浜そごう