沼津 【閉店】沼津の「JAなんすん」で寿太郎みかん缶詰他 みなと新鮮館に入っているお土産ショップ。前に来た時は道の駅的な生鮮品も扱っていたような気もするのですが、あんまり捌けなかったのか、現状はジェラートと日持ちするお土産品のみの取扱いです。沼津港は立派な観... 16.05.27 20.07.21 0 沼津
阪東橋 【閉店】 阪東橋の「彗星」で排骨麺 曙町のピンク街にできた中国料理店。まず、お隣りの「朋ちゃん」について語っておかねばなるまい。食事のできるカラオケスナックとして、怪しさも爆発なのだが、店頭に貼られた現地っぽい食事写真がなんとも魅力的で... 10.08.28 21.09.21 6 阪東橋
帯広 帯広の「柳月」から あんバタサン、トカチック・バスキュ〜 北海道帯広のお菓子屋さんといえば、コロナ下の通販でもって、私的スイーツランキングをブチ抜きで駆け上がっていった「六花亭」 長らく、道内重視でやってきた経営戦略の転換期にもなるのかなと、今後のさらなる躍... 21.05.01 23.08.11 0 帯広
関内 【移転】関内の「茂園食品」で焼売 大通りにある中華饅頭店。台湾点心専門店て書いてあるね。中華街「萬来亭」の製麺所においしそうな肉まんの写真が貼ってあってさ。おや、自家製を売り始めたのかなと買ってみたら、なんのことはない、こちらからの仕... 18.04.14 1 関内
他・地下鉄 【閉店】 上永谷の「ラサ」でフライドライスセット 駅前の坂を丸山台中の辺りまで登ったとこにあるお店。横浜でも珍しいフィリピン料理のお店らしいよ。上永谷・・・そうそう降りない駅なんだけど、まぁ、立ち並ぶお宅が広くって、目がくらむわね~メイン通り沿いのお... 09.08.28 2 他・地下鉄
お土産(甘) 京都・堀川下立売の「鳴海餅本店」で栗赤飯 堀川通にある餅菓子屋さん。今回は「横浜高島屋」の諸国銘菓コーナーで購入しました。横浜のような場末にも来ることがあるのか!京都航空便が!!日本橋や新宿に名店の生菓子なんかが届いている報を、いつも指をしゃ... 17.09.27 0 お土産(甘)
屋台 横浜中華街の「聚楽」で肉まん 長安道にある中華菓子のお店。昔ながらの家族経営でがんばっているお店ですよね。奥で手作りしているお菓子も良いのですが、今回は中華饅頭のご紹介です。散策の途中に蒸したてを食べたいぜという当然の需要に対し、... 18.11.13 20.04.28 2 屋台
上大岡 京急百貨店の「しげた」で苺大福、翁飴 いちごのおいしい季節がやってきましたね!デパートのお菓子売場も、すっかり紅色に染まっておりますな。楽しみなのはやはり、いちご大福でしょう。「しげた」のものは「森作いちご園」直送の完熟いちごを使っている... 22.03.17 22.03.18 0 上大岡
出雲 出雲市「羽根屋」の割子そば3段 今市本町にある、江戸末期創業の老舗蕎麦店。出雲エリアの蕎麦屋さんを検索していると必ず名が挙がるお店なので、いっちょ立ち寄ってみることにしました。お店は出雲市駅から10分ほど歩いた、わりと寂しい場所にあ... 23.07.15 0 出雲
白楽・六角橋 白楽の「かずさや」でおでん 闇市商店街にあるおでん種のお店。客が引けはじめた夕暮れ時、店頭は気さくなおでん屋台に変貌するのだ!あの商店街で好きな光景の一つ。夕飯買い物ラッシュがすんだ後は、こんな展開もありだよね。店頭へ簡易椅子を... 09.08.18 19.06.28 6 白楽・六角橋
果実 愛媛の「JA全農えひめ直販ショップ」から はれひめ 「JA全農えひめ」のネットショップです。今治市にある「JAおちいまばり」からの発送でした。もうすっかり冬だしね。こたつで食べる用に、なんぞおいしそうなブランドみかんでも取り寄せようとポチっていたのです... 22.12.28 0 果実