イセザキモール 伊勢佐木町の「小青椒」で粉蒸排骨 ドンキの向かいにできた四川料理店。 麻辣湯 の「寅馬」がリニューアルした形です。ちょっとした改装なのかなと思ってたら、お隣の時計屋跡もぶち抜いての大掛かりな拡張工事でしたね。この度、やっと完成と相成り... 20.02.01 20.02.02 4 イセザキモール
沼津 片浜の「花野子」で10周年記念エルフブレンド 東海道電の線路脇にあるスペシャリティコーヒーのお店。沼津の街は喫茶文化が残っている方だと思うんだけど、昔ながらのお店が多くて、自家焙煎やっているようなお店は少ない様子。そんな中、気になったお店です。や... 16.03.23 0 沼津
米 愛知の「美米屋」から愛知県産 コシヒカリ 楽天では有名なお米屋さん。いち早く新米を扱っていたので、試しに買ってみたんだよ。一口に愛知県といっても広いし、どこのどういうお米なのかはお店の暖簾を信用するしかないところ。ほのかな心配をよそに、届いた... 13.09.27 18.09.21 0 米
若葉町 若葉町の「すず家」でかつ丼 「じゃのめや」の裏手にあるお蕎麦屋さん。一応、お蕎麦屋さんなのですが、蕎麦の哲学を追い求めるタイプではなく、むしろ丼や定食利用が多いんじゃないかなと思います。ランチもお蕎麦に炊き込みご飯やミニ丼が付き... 16.03.15 0 若葉町
福袋大好き! シァル横浜「三本珈琲店」の福袋 B2Fに入る喫茶コーナー。ここのは特に狙っていたわけではないのだけど、重慶のを会計している際に視界に入ったんだわ。ちょうどうちのコーヒーも切れてたしね。福袋は2種類。どちらも中身はコーヒーで豆と粉が選... 22.01.04 23.01.01 0 福袋大好き!
生鮮食品 静岡の「JAしみず アンテナショップきらり」で福箱 恵比寿天コース JAしみずのアンテナショップです。最近、生鮮品のお取寄せはもっぱらJAタウンのサイトから。全国の直売所等をネットワークして、幅広い産品がならびますし、商品に信頼感もありますから、ほうぼう探さず、このサ... 20.12.22 0 加工食品生鮮食品
広東料理 【閉店】横浜中華街の「富貴楼」で牛バラそば 上海路にある謎の中華店。観光混雑どこ吹く風!の宿り木を求めて再訪したよ。しかし、このお店にはどんなお客さんがついてるのだろうか・・・人気観光地ということを、完全に忘れさせるようなまったり時間が流れてい... 09.12.21 4 広東料理
杉田 【閉店】新杉田の「さかえや食堂」でカツ丼 横須賀街道沿いにある大衆食堂。駅前もだいぶ小奇麗になりましたが、こちらは杉田本来の下町感をコテコテと塗り込めたお店です。店頭に車を駐車できるのですが、ぎっちり入れると入り口が塞がってしまうため、私のよ... 16.09.28 25.04.01 0 杉田
キタ 大阪・阪神梅田本店の「水了軒」で八角弁当 横浜の弁当界を統べる絶対覇王「崎陽軒」元々は昔の横浜駅の駅長が退職後に始めた商売なんだよね。その際に諸々の勝手が分からんということで、手厚く経営の支援をしたのが、大坂の「水了軒」だったのです。いわば、... 22.04.30 23.08.11 0 キタ
蒔田 蒔田の「カフェ コピカン」でナチュラル 宿町にあるガヨマウンテンコーヒー専門店。週末のお昼すぎに再訪です。例によって「ライフ」で買い物をした帰り道だったんだけど、若いカップルやベビーカーを押す親子連れ等、周辺の新しいマンションにすみ始めたよ... 22.11.17 0 蒔田
町田 町田の「きっちょううどん」でいりこ冷やしうどん 町田ターミナルビルに入ったうどん屋さん。見慣れないブランドだなぁと思ったら、宮崎県発なんだそうだ。お店は超人気ラーメン店に挟まれていて、なかなかチャレンジングな立地。ただ、両店に比べ、広々としているの... 12.09.08 0 町田